見出し画像

お久しぶりのhanamaro.さん

お久しぶりです。

中途覚醒のhanamaro.さんです。

かなーり長い間note書いてませんでした。

最近は中途覚醒することが多く、モンエナに頼る生活です。

モンエナ飲まないと眠すぎて一日仕事なんてできません(´・ω・`)

最近はサビ管や支援員ともうまくいかず

嫌々仕事してます。

私の個別支援計画には

「14時事のタバコ休憩のとき他者におつかれ様という」

というちょー初歩的な目標が入っているのですが

( コミュニケーション能力0のため)

それがいやでたまりません。

サビ管が無理やり喫煙所に連れていくのですが

そこで何かサポートしてくれるかと行ったら

自分は他者とお花塩に花を咲かせ

私は完全輪の外。

はい、みんなから放って置かれてます。

かと言って輪に入りたいわけでもないので

スマホゲームしてます。

前までは「輪に入れ」とうるさかったサビ管ですが

私に「ASDの傾向がある’」と主治医に言われたことを伝えたら

「無理庭の中に入らなくていいからね」

と態度を180度変えてきました。

あれ?私輪の中に入れるよう少しずつ努力してたんだけど?

そしてサビ管は放っておくというより

私を輪の中に入れないようにし始めました。

あいつとしては「私を守っている」つもりなのでしょうが

今まで散々「輪に入れ」と言われていて

急に輪の外にほっぽりだされたら 

どうしたらいいかわかんないっすよ

正直14時のタバコなんて吸わなくてもいいのに

無理やり連れ出して

私は一人ぼっち( ^ω^)

他者も迷惑なんじゃないかしら( ^ω^)

しかし誘わないでくれと言えないhanamaro.さん。

そして誘われたら断れないhanamaro.さん。

もうゲームやってるか音楽聞いてるかしかないよねw

しかもなんで「ASDと診断された」からじゃなく

「ASDの傾向があるから一人のほうが楽だろう」

って勝手に気に決めつけるんだろうか( ^ω^)

今まで輪に入ろうとしてきた私の努力返せ( ^ω^)

絶対この支援の仕方間違ってるw

ていうか支援ていわないw

輪の中に入れないなら

「お疲れさまですという」

っての消してよ(#^ω^)

もうタバコ行かないから。

なんか愚痴になってしまいました。

しかしサビ管の支援は適切ではないと思います。

「お疲れさまです」を消すか

輪の中に入れるよう支援してくれるか

どっちかをしてもらわないことには

タバコの時間が苦痛で敵いません。

どうにかしてもらいたいもんだ。



いいなと思ったら応援しよう!