
「家族の何気ない日常〜ローズゼラニウムクッキー🍪とハーブティー🫖〜」
母親がローズゼラニウムが欲しいと言っていたのを思い出し、剪定がてらローズゼラニウムを刈り取り母親の家に持って行った日があったのです。
剪定してもどんどん伸びて大きくなるローズゼラニウム。ローズマリーはリースを作ったり鶏肉を漬け込んだりなどで活用ができますが、ローズゼラニウムは虫よけになりますが、それ以外の方法は浮かばなかったのです。
母にローズゼラニウムを渡して帰宅した後、20代の頃のローズゼラニウムの思い出が薔薇の香りと共に浮かんできたのです。
ローズゼラニウムの葉は薔薇の花の香りそのものでとても良い香りなのです。ですが横にも縦にも伸びるローズゼラニウムに困り果てている、というのも現状でした。そのローズゼラニウムを素敵に活用していた方が近所にいたのです。
その方のお家に招いていただき、出していただいたのはローズゼラニウムのアイスBOXクッキーとレモンバームのハーブティーなのでした。
乾燥させたローズゼラニウムの葉を刻み、薔薇の香りがほんのり香るアイスBOXクッキー🍪と
レモンバームと紅茶をミックスさせたハーブティー🫖をいただき、「ハーブって何て素敵なのだろう……」と20代の頃の私は大感動したのでした。帰宅した後すぐにローズゼラニウムクッキーを焼き、レモンバームのハーブティーを自宅で作ったのはいうまでもありません。そしてローズマリーやバジル、セージなどのハーブを知り20代の頃の私はハーブに夢中になっていきました。
ハーブティーは欧米の家庭ではお茶の時間によく登場しますが、ハーブティー単体ではなかなか日本人の私達は馴染めないのです。その方は私達のためにお家で乾燥させたレモンバームに紅茶の茶葉をミックスさせるという、素晴らしい心配りをしてくださいました。
何気なさの中にお客様に対してのおもてなしの心と気遣いが込められている。ハーブとの出会いと素敵なお茶の時間の思い出なのでした💕
香りと共に懐かしい記憶が蘇ることはありましたが、母に渡したローズゼラニウムの香りがきっかけで素敵な想い出が蘇るとは。。。
いいなと思ったら応援しよう!
