![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162008141/rectangle_large_type_2_53fd4a13bbde8c731fa8d9ddee3b6f94.jpeg?width=1200)
大切な友人たちの演奏会〜胸がいっぱいになりました〜
ずっと楽しみにしていた、大切な友人2人による、デュオリサイタルを聞いてきました。
心のこもった、それぞれの人柄も伝わってくるような演奏で、胸がいっぱいになりました。
2人は昔から優秀で、音楽を生業として演奏活動や後進の指導にあたっているけれど、リサイタルをするというのは、やはり大きな決心がいるもの。演奏はもちろんのこと、演奏以外の色々な準備もあるし、各々、家庭や仕事の合間(音楽に携わる仕事とはいえ)を縫って準備するのは大変だったでしょう。
演奏技術で言えば、アマチュアの私から見れば、ひたすら「うらやましい」ばかりの彼女たちですが、音楽家として、悩みや葛藤を抱えながら音楽に向き合い、努力する姿も知っています。
さらに一緒に過ごした学生の頃も思い出されて、演奏を聴きながら、涙が溢れてしまいました。
もう…孫の演奏会を聞いているおばあちゃんの気持ち…(せめて娘の演奏会じゃないの?とつっこまれましたw)
今回、2人と面識のない友人を誘い、一緒に聞きました。一緒に聞いた友人はアマアケ仲間なのですが、大変感銘を受けたそうで、ここから新たなご縁もつながりそう。
もし実現すれば、私の夢のひとつも叶う!!という話なので、わくわくしています。
少し先の話にはなりますが、楽しみすぎて、その夜はなかなか寝られませんでした( ꈍᴗꈍ)
![](https://assets.st-note.com/img/1731712496-IXNM28VeAihowmfYOgBuGv0E.jpg?width=1200)
私も刺激を受けて、いっそうフルートを頑張ろうと思ったよ!