![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145104476/rectangle_large_type_2_7327dbcc4535366ffe536c15c9d56259.jpeg?width=1200)
プリン・ア・ラ・モードに会いにゆく〜No.63「成城凮月堂 成城学園前駅前本店」〜
2024年6月24日訪問
この日は朝から眼科の定期受診。検査結果が思わしくなく、次の日に急遽再診することになってしまった。私は数年前に眼の手術をしているのだが、またアレをやるのかと暗い気持ちになる。全身が気だるく重たい様な気さえしてくる…って、違う!単純に暑いっ!暑いのだ!!予想最高気温は34度。まだ梅雨もろくに始まっていないというのに。逃げ込むように洋菓子店2階の喫茶室へ。
お昼前に何とか間に合った!白が基調の清潔感漂う店内は、ほぼ全員女性で満席。まずはランチのミックスサンドイッチセット。
![](https://assets.st-note.com/img/1719212615673-lCXqs27Tnb.jpg?width=1200)
パンと卵がふわふわで美味しかった。この中心に飾られてた人参とピクルスがまた、良いアクセントになってた。ランチセットにケーキをプラスすればお得だけれど、私のお目当てはプリン・ア・ラ・モードなので単品で。
![](https://assets.st-note.com/img/1719212814238-hSOw7gbrbp.jpg?width=1200)
よく冷えた銀色のコルトンディッシュタイプのお皿で登場。
こちらのお店では、アイスクリームではなくソフトクリームがプリンの相棒。初めてだ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1719212893872-ZkfC95WIzw.jpg?width=1200)
このソフトクリーム、牛乳のコクがきちんとあって、とても美味しかった。濃厚過ぎもせず、滑らかなプリンとの相性もばっちり。最強バディじゃないか!!果物も美味しくて、洋菓子店併設の喫茶室にハズレ無し伝説が、またもや強固なものになってしまった。
プリン・ア・ラ・モードのお値段は970円(税抜き)。
成城凮月堂さんは、あのゴーフルで有名な神戸凮月堂さんとはまた別のお店らしい。暖簾分けが盛んだったので、この屋号を名乗るお店は全国にあるのだそうだ。
☆成城凮月堂 成城学園前駅前本店
東京都世田谷区成城6丁目10−8
最寄り駅:小田急線 成城学園前駅
いいなと思ったら応援しよう!
![ヨコモリハナコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107562223/profile_e706e891948edefa2126a25b79fb2ceb.png?width=600&crop=1:1,smart)