![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114665721/rectangle_large_type_2_761e216c60591ba6641c017249edf7b7.jpeg?width=1200)
プリン・ア・ラ・モードに会いにゆく〜No.57「コーヒーハウス チャオ」〜
2023年8月28日訪問
世界中のあちこちを熱波が襲っている。地球温暖化だというが、温室効果ガス云々というよりも、これはもう過去に氷河期があったように、今度は地球が「温暖期」に向かっているのではないかと個人的に思う。
36度超えが続くと、さすがに外へ行く気力もへし折れてしまうのだが、何となく自分を元気づけたくて出かけた。
初めて降り立った京成津田沼駅。改札を出てすぐの、見るからに古いビルの入り口にそのお店はあった。
![](https://assets.st-note.com/img/1693306979167-KACojcLyl5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693308023386-BZcToKFlMA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693308053671-FEX8mES06X.jpg?width=1200)
食品サンプルではなくメニュー写真!そしてちゃんとプリン・ア・ラ・モードがある!!
店に入る前から、確認できるとは有難い。表の様子からはちょっと意外なほど明るい窓際の席。
![](https://assets.st-note.com/img/1693308193797-AUiIZW1Bze.jpg?width=1200)
私はタバコを吸わないけれど、このJINROの緑の灰皿とシュガーポットが並んでる様子が、とても美しい。こういうのをぼんやり眺めながらプリン・ア・ラ・モードを待つひとときが、私は本当に大好きだ。心にまとわりついた重くて暗いあれこれが、ゆっくり剥がれて消えていくような気がして。
![](https://assets.st-note.com/img/1693308462463-B4ObbcyJX3.jpg?width=1200)
このコルトンディッシュの形は初めて見る!
![](https://assets.st-note.com/img/1693308722315-jJQUDX0y3y.jpg?width=1200)
よく見かけるものよりも深めに作ってあり、縁のカットが深い。クリームもフルーツもしっかりホールドされてるので、食べてる時に崩れにくくて安定感がある。手作り(?未確認)のプリンも優しい甘さで美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1693308978452-84WRkXfzAK.jpg?width=1200)
食べ終わった状態も撮ってみた。この縁のカット、花びらみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1693309207174-LX8miTLtr7.jpg?width=1200)
用事のついでに足を伸ばしてみて本当に良かった。
プリン・ア・ラ・モードのお値段は900円(税込み・訪問時)。喫煙可。
★コーヒーハウス チャオ
千葉県習志野市津田沼5丁目12−12
サンロード津田沼ビル 3F
最寄り駅:京成線津田沼駅
いいなと思ったら応援しよう!
![ヨコモリハナコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107562223/profile_e706e891948edefa2126a25b79fb2ceb.png?width=600&crop=1:1,smart)