見出し画像

「不合格note」にお手紙をくださったあなたへの返信

Webライターのはなこです。

私のnoteを読んでくださった方から、お手紙が届きました。


ライター検定2級に不合格し、再受験したことで得た気づきを綴っている、このnoteについてです。


そのなかで私は、

「回答はラブレターだ」

どれだけ相手のことを知っているか。

どれだけ相手のことを考えているか。

独りよがりでは、思いは届かない。


と、書いていました。

それに対して、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「・どれだけ相手のことを知っているか。
・どれだけ相手のことを考えているか。

とは、

それがどういうことなのか?
具体的にどう書けばいいのか?

それがよくわかりません。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

というお手紙をいただいたのです。

なるほど。確かに。


そこで、お手紙をくださった方と、

・2級のライターコースには参加したけれど、具体的にはどんな風に書けばいいのか、ちょっとあいまい

・noteに書かれていたことが抽象的すぎて、ピンとこなかった

というあなたへ、私なりの解釈をお返事として書きたいと思います。


あくまで私の受け止め方ですので、

「いや、こういうことじゃないの?」

など、ご意見・ご指摘がありましたら、こちらへどうぞ ↓ ↓


こんにちは。はなこです。

お手紙、ありがとうございます。

「相手が伝えたいことは何か?」
「相手のことを考えて書く」

について、私なりの考えを書かせていただきますね。


最初の、
「相手が伝えたいことは何か?」
の「相手」とは、「クライアント」さんのことです。

そして、
「相手のことを考えて書く」
の相手は、「ターゲット」。

つまり、

・クライアントさんが伝えたいことは何か?
・ターゲットのことを考えて書く

です。


例を挙げましょう。

事前情報として、

●クライアント=健康食品会社「ライターゼミカンパニー」

・新商品の、おいしくて健康にいい成分が入っている青汁をターゲットに知ってもらいたい。

・500円(送料・税込み)の青汁お試しセットを申し込んでもらいたい

・親しみやすく、安心感のあるサイト


●ターゲット=ずぼらだけど健康志向の高い人(はなこ)

・毎日食事制限をしたり、運動したりするのはめんどくさいけど、健康は気になる


とします。


この場合、「クライアントが伝えたいこと」は、この2点。

1.「ずぼらだけど健康志向の高い人」(はなこ)に、「ライターゼミカンパニーの青汁はおいしく飲めて健康にいいよ」と、まずは知ってもらいたい

2.「ゼミカンパニーの青汁ってよさそう」と思ってもらって、500円のお試しセットを購入してもらいたい。


なので、記事を書くときは、この2点をきちんと書く必要があります。


そして、「ターゲットのことを考えて書く」について。

ターゲットは、「ずぼらで健康志向が高い人」です。

「ずぼらで健康志向が高い人」がそそられる言葉って、何でしょう?
思わず先を読んでしまう文章って、どんな文章?


たとえば、

・この青汁を飲むだけで、1食で摂りたい必要な栄養分が摂れる。しかもカロリー・糖質・脂質が少ない。

・食物繊維・乳酸菌入りなのでお通じもよくなる

・家事程度の動きで、脂肪を燃焼してくれる〇〇が入っているので、運動不足だな、と感じている人にもおすすめ

などと紹介されていたら、私はかなり気になります♪
(あくまで例ですので、薬機法に触れることがありましてもスルーしてください)

ターゲットはどんな言葉に響き、どう書いたら伝わるのか、と考えて書くことが大切なんですよね。


そしてもう一つ大切なのは、
伝えたいことを、「ターゲット」が求める形(レギュレーションに沿った形)で書くこと。


実は、
「相手のことを考えて書く」
というのは、

ターゲットのことを考えて書く」と同時に、「クライアントさんのことを考えて書く(クライアントさんが望んでいる形で書く)

という意味もあります。


ライターゼミカンパニーのサイトは、親しみやすい雰囲気なのに、
めちゃめちゃお堅い文章で書いてしまうと、そのサイトの雰囲気に合いませんよね。

ずぼらで健康志向が高い人(はなこ)は、ちらっと見てお堅い文章だと、よほどそそられる序文でないと、スルーします。

それは、クライアントさんが望んでいない形です。

クライアントさんが伝えたい形で、伝えたいことを、
ターゲットに響く言葉を使って書く。

それが、2級で学び、検定で求められていることだと、私は思っています。

うまく伝えられたか、不安ですが^^;

朝晩の気温の変化も激しいので、身体に気をつけながら、元気にライティングしていきましょうね。

それでは、また!


はなこ



いいなと思ったら応援しよう!