![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170977737/rectangle_large_type_2_aad94c35ef4c24f7e83b7984f638015d.png?width=1200)
【ぶさほちゃんのゲーム道場】Piraten Kapern(海賊ダイス)のルール教えてあげる!
あ〜もう!今日も無作法だけどちゃんと役に立つ「ぶさほちゃん」が登場よ!今回は「Piraten Kapern(海賊ダイス)」っていう、ダイスで遊ぶ海賊のゲームを紹介してあげる!ま、あんたたち初心者でも分かるように噛み砕いて説明するから、ちゃんとついてきてね?
どんなゲームなの?
まずは概要からいくよ。Piraten Kapernは、みんなで宝物を集めたり、他のプレイヤーを邪魔したりしながら得点を稼ぐダイスゲームよ。簡単そうでしょ?でも、ちょっと運が悪いと爆死するスリリングなゲームなの。ドキドキ感が好きな人にはピッタリね。
ざっくりデータ
プレイ人数: 2~5人(多すぎると海賊船沈むかも?)
対象年齢: 8歳以上(つまり子どもも遊べるってこと!)
プレイ時間: 30分くらい(集中力切れない時間で安心ね)
テーマ: 海賊!冒険!略奪!全部ぶっこみ!
準備してちょうだい!
さ、準備よ。ぐずぐずしてると置いてくからね!
(ボードゲームアリーナでは自動的にやってくれるよ)
1. 特製ダイスを用意しなさい!
このゲームでは、8個の特別なダイスを使うよ。普通のサイコロじゃないの。ダイスには以下のシンボルがあるよ。
ドクロ(出たら振り直せない!3個以上で手番終了)
サル(ただのサル)
オウム(ただの鳥、マナは出ないよ)
サーベル(ただのサーベル)
*サル,オウム,サーベルは個数に応じて得点が変動金貨(お金!スコア稼ぐのに大事)
ダイヤモンド(キラキラしてて、これもスコア)
*金貨とダイヤモンドは1個100点
![](https://assets.st-note.com/img/1737426210-E6SHur8fYjLGwCkmJAciMx9o.png)
「サーベル」「金貨」「ダイヤモンド」
2. 運命カードを用意!
運命カードには色んな効果が書いてあって、ダイスや得点に影響を与えるの!
![](https://assets.st-note.com/img/1737428052-fV5C64MJpTz0DknaUScOPRXt.png)
たとえば、オウムの目が2つとサルの目が3つ出た場合、それは5つの目が揃ったとカウントされます。
3. スコアカードとかメモとかペン用意して!
得点を記録するために、スコアシートが必要。なければ紙でもいいけど、ちゃんと用意してよね? (ボードゲームアリーナなら勝手やってくれるよ)
4. みんなでわちゃわちゃ座りなさい!
円卓とか、全員がダイス見えるテーブルで遊ぶのがオススメよ。
(ボードゲームアリーナなら….以下略)
ルールをちゃんと聞いてよね!
ルールは簡単だけど、細かいとこで勝敗が分かれるから。ちゃんと覚えてよね!各プレイヤーのアクションは以下の通り。
運命カードを1枚公開する
ダイス8個を振る
ドクロ以外のダイスを「振り直す」か「終了」する
*ドクロが3個以上出た場合、強制終了
1投目でドクロが4個以上出た場合、「ドクロ島アクション」に移行出目に応じた得点が加算される
1. まずは運命カードをオープン!
山札から運命カードを1枚公開するよ。すると、カードによって様々な効果が発生するの。それは、得点が増えるものであったり、いくつかのダイスの出目を強制するものであったり、その効果はほんとうに様々!
2. ダイスを振るのが基本
まず、プレイヤーは 8個のダイスを全部振るの。1回で終わると思ったら大間違い。振ったら次にどのダイスを「キープする」か「振り直す」かを決めなきゃいけないの。ただし、ドクロは振り直せないし、振り直すダイスは2個以上選ばないと「振り直し」は出来ないよ!金貨とかダイヤモンドを狙ってもいいけど、調子に乗ると痛い目見るから注意して!
3. ドクロはプレイヤーの敵!
ドクロが3個出たら…そのターンは即終了!スコアなんて「ゼロ!」お疲れさま〜。他のプレイヤーから笑われる覚悟をしてね!
ただし、1投目にドクロが4個以上出たらチャンス!!「ドクロ島アクション」に移行するよ!詳細はまたあとで。
4. ドクロ島アクション!!
1投目にドクロが4個以上出たら「ドクロ島アクション」に移行!
ドクロ島では「ドクロの出目数 x -100点」を他のプレイヤーに与えるよ!
ドクロをいっぱい出して、みんなに大ダメージを与えよう!!
ドクロ島アクションは、振り直したダイスにドクロが1個以上あれば継続、ドクロが出なかったらそこで終了。
5. 得点を計算しよう!
手番終了時に、出目に応じた点数がもらえるよ!
金貨とダイヤモンドは1個あたり100点、その他の出目(サル,オウム,サーベル)は同じ出目が3個以上で点数になるよ。また、8個すべてのダイスが得点に絡んでいる場合、追加で500点も付いてくる!!
![](https://assets.st-note.com/img/1737431217-rKecEbdQHzPiRqaS3v7TYJo9.png)
勝利条件は!?
誰かが目標点(5000点, 6000点, 8000点)に到達したらゲーム終了!
全プレイヤーの手番が終了したときに、もっとも得点が高い人の勝利!!
勝つためのコツを教えてあげる!
ぶさほちゃんの勝利の秘訣、特別に教えてあげるわ!
調子に乗らない!
リスクを取りすぎて爆死するのが一番バカバカしいよ。他人をちゃんと攻撃する!
ドクロ島で他のプレイヤーを邪魔するのが戦略的に重要だよ。
そして、やられたらやり返せ!振り直しは計画的に!
1回目の出目が良かったら、それ以上振らないのも手だよ。
「欲張りすぎたやつは滅びる」っておばあちゃんも言ってたしね。
まとめ!
「Piraten Kapern (海賊ダイス)」は、簡単だけど奥が深いダイスゲームだよ。家族でも友達でも誰とでも楽しめるから、ぜひ遊んでみて!ま、ぶさほちゃんと勝負したいなら相当頑張らないと勝てないけどね?(ふふん)
それじゃ、あんたたちも良い海賊ライフを!またね〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1737431936-3gTUuS5nDtGJzVwWoAyOYHMX.png?width=1200)