岩山の花々観察記②
上の写真はスズサイコ(日中は花を閉じる)
ツリバナ(A)、岩山では非常に珍しいベニバナヤマシャクヤクは岩手県絶滅危惧種(以下IRBと略します)Aランク(B)、ウメガサソウ(C)
ヤマトキソウ(IRB-Bランク)(D)、アオテンマ(E)、オニノヤガラ(F)
全国的に非常に珍しいスズサイコ(J)とフナバラソウ(L)との交雑種ホソバノロクオンソウ(G)、の花(H)、葉(I)の幅はスズサイコの葉(K)とフナバラソウの葉(M)の中間位
スズサイコ(IRB-Bランク)(J)、の葉(K)
フナバラソウ(IRB-Aランク)(L)、の葉(M)
フナバラソウの変異種でアオフナバラソウ(N)、カイジンドウ(IRB-Bランク)(O)、オオナンバンギセル(IRB-Bランク)(P)
ヤマユリ(Q)、マイサギソウ(IRB-Bランク)(R)、クルマユリ(S)、カキラン(IRB-Cランク)(T)
キキョウ(IRB-Bランク)(U)、シデシャジン(V)、ママコナ(W)
ナミキソウ(IRB-Cランク)(X)、コシオガマ(Y)、リンドウ(Z)