テルミィーのお花だより 11月 ツワブキ
“お天気屋”ファンのみなさーん、お元気ですか?
今年もやっぱりクリスマスケーキは、
“フェアリーデパート”で予約しちゃったテルミィーです。
(手作りしよう、と思いつつ…)
さて、今月のお花は冬でも、黄色いお花が
とってもキレイな“ツワブキ”です。
“ツワブキ”は、キク科で常緑の多年草。
原産地は日本のほか、台湾・中国南部です。
日本では、中部地方より南の、
おもに海岸沿いに自生しています。
なので「今月のお花?ツワブキなんて雑草でしょ!」
と言われそう…でも、寒い地方では、鉢植えで楽しむ
方もいらっしゃるのです!
「葉っぱがぶ厚くて、ピッカピカ!強くて雨の日のカサ
になりそう!それにツワブキって食べられるんだって?」
と、テルボー先輩ははしゃいでますけど、要注意!
たしかに、火を通せば食べられるそうで、ネット上には、
調理法がいくつか紹介されてますが…。
“毒がある”との情報もあるので、気をつけてください。
私は、黄色いお花を見て楽しむだけにしています!
“ツワブキ”もタンポポみたいに、風で種が飛ばされて、
どんどん増えていくので、草原や道ばたでよくみられます。
潮風にもつよく、日陰を好むシェードプランツということで、
放っておいても、勝手に増えていきます。
ほかの雑草は生えにくくなるので、お庭の
グランドカバーに利用されることも…。
増やしたくないときには、お花が咲き終わった茎を、
取りのぞいてくださいネ!
花言葉は「内に秘めた想い」で、日陰でも美しい、
黄色いお花にピッタリ!だと思います。
以上、冬のお花も大スキ!なテルミィーでした。
自然と歴史の勉強につかわせていただきます。決して、飲み代宴会代にはいたしません byお天気屋