見出し画像

テルミィーのお花だより 5月ツツジ

“お天気屋”ファンのみなさーん、
いかがお過ごしでしょうか?
さいきんは、ハーブのお茶とフルーツケーキで
仕事のあいまに、ホッとひと息の
女子社員テルミィーデス。

さて、今月のお花は、漢字で書くととっても
難しい(とても私には書けません!ゴメン
なさい…)、“ツツジ”です。

“ツツジ”は、ツツジ科ツツジ属の植物の
総称です。
ミヤマキリシマやサツキは、ツツジの仲間ですが、“ドウダンツツジ”は、名まえは似ていますが、種類は違うということです。

常緑または落葉性の低木で、英語では“アザレア”で、日本語の“ツツジ”という名まえは、
筒状にお花が咲くことがその由来です。

日本の山地に自生し、古くから栽培もされて、
万葉集にも登場しています。
江戸時代、とくに元禄のころ、さかんに栽培
され、多くの園芸品種がつくられました。

「テルミィー、ツツジの花のみつはアマーイ!
ホントにおいしいネ」(テルボーの声)
センパイ…。お花のみつは、ミツバチさんたちに残しておいてください。

ちょうど、山あいに咲くツツジも、今ごろ(5月)美しいと思うのですが、まだまだ外出できない方々も多いのが、ザンネンです。
町の街路樹のツツジもキレイですが、もう少ししたら、お近くのツツジの名所をたずねてみては、いかがでしょうか?

以上、ツツジの花言葉「節度」「つつしみ」が、ぴったりな女子をめざす…テルミィーでした。


自然と歴史の勉強につかわせていただきます。決して、飲み代宴会代にはいたしません byお天気屋