
更新シーズンですね
日差しの強さに短い梅雨もようやく開けてきたかなと感じるハナハナです。
さて、この時期は色々な保険証類の更新時期でもあります。しかも微妙にものによっては1か月などの誤差もあり非常にややこしいい。
1,負担限度額認定証
2,後期高齢者医療受給者証
3,介護保険負担割合証
このあたりが特に更新に気を付けておきたい証書類です。
特に1は対象とならない方もおられます。また、これについてはご本人ないし、ご家族の「申請」が必要となってしまいますので、忘れていると更新ができていないとかも発生しますので注意が必要です。
後はその方の状態などに応じて、重度心身障碍者医療受給者証といったところでしょうか。
こちらにとっては年中行事のようなものでも、ご家族にとっては初めての方も多く困惑されることも多いと思います。
仕方がないのですが…ややこしいですよね。
いずれにしても必要な書類となっていますので、来た時には事業所や施設と連携をとっていただく必要があります。
分からない時にはお互いに聞く。
そのスタンスでお互いにやっていければと思っています。