![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76774909/rectangle_large_type_2_1ab795d0f9e45b6dfac7f05afdcf43ed.png?width=1200)
Photo by
naseem_ou812
ふざけんなよ、JR新宿駅!
久しぶりに新宿に行った。
以前のように私鉄からJRを通り抜けて東口から出ようとすると
「ここからは出られません。ここから出たいのなら精算して140円頂きます。」だって!
仕方なく私鉄の改札口までもどろうとしても、あちこち行き止まりになってて
「人のいる改札口までお越し下さい」となるが、人のいる改札口なんてない。
みどりの窓口に入って出口を何度も聞くが、どうしても辿り着けない。
チケットの時刻が迫っていたので、140円支払って出た。
職員も毎日同じ対応をしているらしく無機質で無愛想だった。
こうなることがわかっているのに、連絡口に大きく注意喚起を促すポスターや職員を置かず、さまよいこんだ客を迷路のように追い込み140円むしりとるやり口は卑怯じゃないか?
コロナ禍でしばらく行ってなかったが、私はそこそこ新宿駅を利用する人間だ。
地方から久しぶりに出てきた人は「自分が田舎者だからか?」と落ち込んでしまうかもしれない。
それほどJR職員は、冷たく異論を許さない態度だった。
いばってんじゃねえぞ!