見出し画像

今年も無事にお盆が終了しました

こんにちは!

その日によって占い師の顔と百姓の顔を表に持ち、
裏は障害者のお母さんの顔をしている、と自分では思っている、
不詳うめざわです。

私の住む地域では
7月13日~15日にお盆を迎えます。
今年も例のごとく、13日に迎え火を焚き
15日に送り火を焚きました。

お盆のアイテムとして知られているのが
キュウリで作ったお馬さんと
ナスで作った牛さん。
キュウリのお馬さんは早足でご先祖様をお迎えに行き
ナスの牛さんはご先祖様をゆっくりとお送りする役目を担っています。
……と聞いています。

ご先祖様をお迎えしたお家の中では
いつもはご仏壇の中に鎮座されている仏様や
ご先祖の方々のお写真やらお位牌やらを
この時期ならではの特設会場
(多分呼び方がありますが私は知らないか忘れているw)にお供えして
そこに畑で取れたお野菜やらこの時期に取れるベリー類を山盛りにモリモリお供えして
お庭に咲いているお花もお供えして
そして三度三度のお食事をお出しします。

このお盆の風景はお正月にはない
何となく古めかしくも懐かしい
そして代々受け継がれるその一族の、あえて良い面を演出しているように見えます。
子どもの頃からお盆の時期は
何となくよそ行きの3日間をすごしていたように思い出しました。

時代は変われど
このお盆の行事はお正月と共に
半年の区切りの行事になっている、と感じています。

今日は7月16日です。
今年のお盆は終了しました。
次はお正月に向けて突っ走れるといいな。

ありがとうございます!





いいなと思ったら応援しよう!