
アクセサリー作家の日常のコツコツ新作制作とアクセサリー作家の子
こんにちはHanaemiです。
今週末のマルシェへ向けて新作をコツコツ製作中ですが、それを見て子どもが自分の分が欲しいと言い出しました。

アクセサリー作家の子どもになった事が無いので、子どもの気持ちは分かりませんが、日常的に天然石やアクセサリーが身近にあるってどんな感じなんでしょうね(笑)
今回も自分で選びたいとの意思表示なので、多くの天然石の中から自分がピンとくる天然石を選んでもらいました。

保育園児なのに直感で選んでもらった石は『ビアクオーツ』と『ホワイトトパーズ』。チョイスが大人っぽくないですか?(笑)本当にこれ?って何度も聞いちゃいました。子どもいわく絶対これらしいです!

ブレスレットはフローライトのお花石をメインにマザーオブパールと不思議カラーの瑪瑙をチョイスしていました。確かに可愛い❤️

常に欲しいな〜って時にアクセサリーをゲット出来るって、アクセサリー作家の子どもの特権ですね。もう一つ天然石好きの私からすると、子どもの頃から天然石が身近に有るのもちょっと羨ましい気がします。
そして、天然石のアクセサリー作家ママとしては石の意味も子どもには言わないけれど考えてしまいます(笑)癒しや、勇気、前進、調和、潜在能力を高めるなどの意味の石たちを選んでいるな〜。子どもは直感で選んでいるわけだから、何でかな?そんな余計な事を考えてしまいました(笑)
発表会の劇があるから日々練習しているようなので、緊張を癒したいのかな?恥ずかしがり屋の我が子なので、勇気を出しているのかな?劇は一人では出来ないので調和を大事に頑張っているのかな?そんな事を感じました(笑)子どもは子どもの世界の中で全力で生きてますからね!アクセサリーと天然石で癒されてくれたら良いし、お守りアクセになってくれたら嬉しいです。
さて、もう直ぐマルシェ出店です!頑張って本当に素敵な新作をお届け出来るよう大切に丁寧に作品を作っていきたいと思います!