![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96894336/rectangle_large_type_2_2ca5cb30a330a10e8a3a7a1c71a95ff1.jpeg?width=1200)
【写真展】五十嵐健太 飛び猫
はるばる東京スカイツリータウンまで行ってきました。東京メトロの199円区間に行くと遠いわ~と思う、体力弱々人です。
場所は郵政博物館、ソラマチ9Fにあります。
以前、すみだ水族館には行ったことがあり、東京スカイツリータウンは結構長くて歩き疲れたので、押上駅側で助かりました。
入館料は大人300円で、当日17:30まで再入場可能との説明を受けます。お腹が空いたらソラマチで食べて、また戻ってくることもできるわけですね。
まず郵便事業の展示を眺めます。昔の制服や、窓口の格子も展示されています。奥の方には各国の切手コレクションがあり、縦型の薄い引き出しを引っ張り出して見ることができます。これは凄かったです。次はここに時間をかけると楽しそうです。
郵便事業の展示の方は、フラッシュを使わなければ撮影OKのところと、撮影禁止のところとありました。
一番奥が展示室です。ポスターにもなっている、この子がど~ん。
こちらは撮影OKのマークがついていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675144889304-O3Sj0UCP3u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675144904615-Gr8t9JKq4t.jpg?width=1200)
途中にいらしたのがご本人かなと思ったものの、何やら作業されていましたし、そもそも面識もないのでした。途中で「フクとマリモ」の写真家さんでもあったと思い出す始末でした(チラシにも書いてありました)。
猫飼いさんから募集した写真や、世界の猫切手も展示されています。猫切手といいつつ「ネコ科」でまとめたようで、虎やらジャガーやらもいました。
展示を堪能したら、もちろんショップもね!
まあ、猫好きなのに猫に触れると呼吸困難になるワタクシの狙いは、猫さんが着用するグッズではなくとりあえずアレです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675145751365-B8nIHNexJT.jpg?width=1200)
Postcrossingも猫好きさんが多いので、飛び猫さんはきっと喜んでもらえるはず。
先ほど見かけたのがやはり五十嵐さんだったようで、ショップに行った時に
「今日は〇〇ちゃんママ(有名猫さんの飼い主さん?)も来てますから、後で紹介しますよ」
なんて来場者に声をかけていました。猫飼いさんの輪があるのでしょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1675145926121-M8f9p8tPeg.jpg?width=1200)
このまま地下鉄まで降りても良かったのですが、せっかくなので外に出ました。家の近所からだと上1/3ほどしか見えないので、足元から見るのは久しぶりです。
以前すみだ水族館に行った時は雨で、30階あたりのレストランで食事しましたがあまり遠くまでは見えませんでした。これだけ晴れていたら展望台から臨みたいですね(←高所平気症)。
猫写真を沢山見て、もふ欲が満たされました。
いいなと思ったら応援しよう!
![はなえみ🌺(キャリアコンサルタント+産業カウンセラー+元人事)×ジェモロジスト💎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38359954/profile_b9d65a7537304b202931fbc9472e1676.jpg?width=600&crop=1:1,smart)