テント泊@木曽駒ケ岳
今年テントを買いました。
山でのテント泊デビューは木曽駒ケ岳で。
衣食住を背負って移動するのは大変。
少しの登りで滝のような汗が出ます。
やっとテント場につき、設営完了したところでもう疲れたーとなるので、ごはんは簡単に済ませたい。
夜ごはんはメスティンでガパオライス。
炊いたご飯にキャベツの千切りと
ガパオチキンバジルをのせて出来上がり。
とても簡単です。
あいにくの天気で、滞在中はほぼガスって
いましたが、夜中お手洗い行くのに
外に出たところ、満天の星空を見ることが
できました。これがテント泊の醍醐味ですね。
翌朝はマルタイラーメンに乾燥野菜を入れた
もので朝ごはん。(写真撮り忘れました)
千畳敷もガスったり、そうでなかったり。
下山後は駒ヶ根名物ソースカツ丼で
パワー回復しました。
テント泊はごはんを何にしようなど
準備に時間がかかりますが、
皆さんの投稿を読んで、今後の参考にしていきたいと思います。