ガチのプログラミング未経験がテックアカデミーwebアプリケーションコースを受講してみた。
初めまして。はなです。
タイトル通り、ガチ未経験が、テックアカデミーのwebアプリケーションコースを受講してみたのnoteです。
受講後、こんな時もあったなあと振り返る程度の日記みたいになるので、参考になるか、分かりませんが。。。
参考までに、今までどんな感じで生きてきたのか書いていこうと思います。
高校卒業と同時に、事務で正社員になるも8ヶ月で退職。
当時付き合っていた、彼氏と同棲しながら、ディスカウントストアでバイトや、日払いの派遣社員でコールセンターをしていました。
(本気でお金が無くて、コールセンターのお昼休憩にファミマの前で作ったおにぎりを食べてましたwww)
その後、23歳の時、契約社員として、某インドのIT企業に言っていました。インフラ系の比較的大きいプロジェクトのPMOとして働いていました。
ここが、初めてIT企業で勤めたところでした。
とても楽しく、こんなどうしよもない奴がこんなに大きな会社と、プロジェクトと関われるんだとただただ、感動していましたw
こんな感じです、今は退職し、夜の仕事をしています。
12/27(Sun)
テックアカデミー無料体験のメンタリングが終了し、webアプリケーションコースの入金が終わりました。
1/12〜4週間のコースです。。。
かなりきついと思いますが、がんばります!!!!
<無料体験の感想>
プログラミングが「???」の私でも、分かりやすく図や例文が事細かく書いてあり、とても分かりやすかったのが正直な感想です。
最後にはちょっとした課題もありました。
再提出2回くらいましたが、現役SEの方のコメント付きで再提出になるので、そこを読みちゃんと理解することができました。
チャットで、サポートもしていただけるので、(しかも23時まで、、)とっても助かります。
合う合わないは人によってあると思うので、ます申し込む前に、絶対無料体験はやった方がいいです!
今、入金確認がとれて先行で見れるみたいなので頑張ってきます!!