![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68590489/rectangle_large_type_2_33ae6936d11562b5cdf9075f6824e7e7.png?width=1200)
使徒ヨハネの手紙*わたしたちがこれらのことを書くのは、わたしたちの喜びが満ちあふれるようになるためです。
愛する皆さん、初めからあったもの、わたしたちが聞いたもの、目で見たもの、よく見て、手で触れたものを伝えます。
すなわち、命の言(ことば)について。
――この命は現れました。御父と共にあったが、わたしたちに現れたこの永遠の命を、わたしたちは見て、あなたがたに証しし、伝えるのです。
――わたしたちが見、また聞いたことを、あなたがたにも伝えるのは、あなたがたもわたしたちとの交わりを持つようになるためです。
わたしたちの交わりは、御父と御子イエス・キリストとの交わりです。
わたしたちがこれらのことを書くのは、わたしたちの喜びが満ちあふれるようになるためです。
---------------
使徒ヨハネの手紙 1.1-4
聖ヨハネ使徒福音記者 祝日
---------------
漁師として働いているとき、突然イエス様に招かれたヨハネ。そのまま網を置いて宣教活動を共にし、後に新約聖書に収められている「ヨハネによる福音書」を記した人物です。
わたしたちはイエス様を直接見たり、声を聞いたり、触ったりすることはできないけれど、こうして懸命に伝え残そうと努力してくれた使徒たちのおかげで、今もその喜びを分かち合うことができます。
「わたしたちがこれらのことを書くのは、わたしたちの喜びが満ちあふれるようになるためです。」
神様との交わりを、使徒である自分だけの特別なものにせず、世界中の、ひとりでも多くのひとと、ずっとずっと先の未来までシェアしていきたい。
そんな想いが伝わってくるような気がします。
命の言(ことば)に触れたわたしたちも、神様とともに生きる喜びを、どんどんシェアしていけますように。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68590490/picture_pc_20810c8a083aabfc5f3b9e3a5a94c8c2.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![長崎編みロザリオ HANA*AKARI](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162961719/profile_465f9d1dcc89f992a15af6dfeb9a4ae5.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)