
お手持ちのロザリオの修理・編み直しも承ります
まだまだ残暑がきびしいなか、8月も終わろうとしていますね。
でも最近は、さすがに日が暮れるのが早くなったようで、外に出たらもう夜になっていてびっくりすることも増えてきました。
これからはスッと冷えることもあると思いますから、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。
身近な方には時々お伝えしているのですが、お手持ちのロザリオなどで何かお困りのことがございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
部分的な修理はもちろん、全体的な編み直し、金具の交換、またはお手持ちのネックレスの、天然石やガラス玉をロザリオに作り直したい…などなど、こんなことできませんか?ということがありましたら、できる限り対応させていただきます。
もちろん、5連でも1連でも、チャプレットでも構いません。
教会の売店などでご自身でお求めになったメダイやクロスで、ロザリオやブレスレット、ペンダントを作りたい…などのオーダーも喜んで承ります。
一般的なピンを使った方法(上の写真)だけでなく、メガネ留めという、先々も緩む心配のない繋ぎ方もございます。
チェーンの部分は、既製のチェーンも多数種類がございますし、お時間はいただきますが「長崎編み」という伝統的な手編みも可能です。
全体の長さや繋ぎ方の手法、金具の素材など、ご希望を伺いながらお見積もりさせていただきます。
下記のリンクからオンラインストアのお問い合わせフォームが開きますので、ぜひご利用くださいませ。
折り返し、まずはメールにてご連絡させていただきます。
もしくは、お近くの百貨店などに出展する際に、直接ロザリオをお持ちいただいても大丈夫です。
大切なロザリオを長くお使いいただくために、微力ながらお力になれれば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
