詩編80*あなたの目を注いで、 また このぶどうの木を顧みてください。
すべてを治める神よ、
あなたの目を注いで、
また このぶどうの木を顧みてください。
あなたがご自分で植えられた苗と、
強められた若枝を守ってください。
---------------
詩編80
年間第10木曜日 朝の祈り(第一唱和)
---------------
今も東日本大震災の復興支援に携わり続けている「カリタス釜石」の、最初の5年間をまとめたものを、盛岡の四ツ家教会でいただきました。
九州展でお目にかかったお客さまの中にも、当時沿岸部にお住まいだったというご高齢の方がいらっしゃって、家を流されたこと、身近な方をたくさん亡くされたこと、でもたくさんの方に助けてもらったと、感謝のお気持ちを、ゆっくりゆっくりお話くださいました。
きっと、言葉にしてお話できるようになるまでも、様々な葛藤があり、時間が必要だったことと思います。
神様がいるのならどうして、と思わずにいられないことが世界中でたくさんあるけれど、でもそれでも、ちいさな希望であっても決して消えることがないのは、やはり神様がともに苦しんでくださり、ともにいてくださるから。
わたしたちが支えあい、祈りあう姿を、神様はちゃんと心に留めてくださっている。
そんな思いを新たにした盛岡での日々でした。
みなさまの平安を、長崎へ帰ってからもお祈りさせていただきます。
1週間ほんとうにお世話になりました。
ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
かつては長崎の神学校や修道院で受け継がれてきた、手編みのロザリオ「長崎編み」。伝統を受け継いでいけるよう、ひと目ひと目、祈りを込めて編み続けたいと思います。これからも応援いただければ幸いです。