見出し画像

未経験からデザイナーを目指すログ| SHElikes|11月

SHElikes(シーライクス)というWebスクールに入学し、Webデザインをイチから学んでいるはないずみです!普段はTwitter(@Izu_shelikes_me)にて学習状況などシェアさせてもらっています。noteでは月毎に進捗や体験談をまとめて記事を書いています。
同じようにWebデザインを学ぶ方、デザインに興味のある方の参考になれば嬉しいです。

先月のnoteはこちら↓↓↓


久しぶりのnote更新です!
11月下旬から急にバタバタしてしまい、毎月更新している勉強ログを書けていませんでした。

今回は目次などは設けずにざっと振り返っていこうと思います!

まずはSHE受講のことから!

11月になって、初めて銀座拠点でオフラインコーチングを受けてきました。以前のシーメイトMEETS UPでご一緒したシーメイトさんにまたお会いすることができたり、初めましての方とも一緒に勉強の進捗をお話しできて有意義な時間を過ごすことができました。コーチングはずっとオンラインで受けていたのですが、オフラインにもまた違った良さがあることに気付くことができたので、今後は拠点で受けてみようと思います!

11月も相変わらずコンペに挑戦→落選の連続でしたが、ちょっとずつデザインの引き出しが増えていると思えば・・・と不屈の心でチャレンジしていました(笑)

また、11月末で6期のシーママコミュニティサポ隊の任期が終了となりました。サポ隊で得た経験については別記事にまとめていますので、ぜひ読んでいただけたら嬉しいです!
↓↓↓



そして中旬頃になり、これまで決めかねていた転職するかフリーで頑張ってみるか?の決心をつけることができました。
とりあえず走りながら考えてみる、やってみる、転んでみる、でも責任は自分で取る!をモットー(?)に開業届を出すことに決めました。
12月の開業に向けて情報収集をしたり、フリーランスで働いているシーメイトさんに色々と教えていただいたりしながら準備を進めました。
名刺は開業前に作った方が良いとのことだったので、名刺も用意しました。



そして11月下旬、なんと初めて実案件を獲得することができました。
知人の方が依頼して下さったのですが、自分の名前でデザインの仕事をいただくことができ、とても嬉しかったです。初めていただいたお仕事は、記事のアイキャッチの制作です。こちらはすでに納品させていただいているのですが、「アイキャッチのおかげで記事の閲覧が増えました!」「コメントや反応が来ました!」「過去の記事が見違えました!」などクライアント様から嬉しいお言葉をいただくことができました。
さらに追加の制作ご依頼もいただくこともできたので、今後もスキルのブラッシュアップは怠らないようにしつつ、いただいたお仕事に丁寧に向き合っていきたいと思っています。

依頼を待つだけではなくSNSをうまく活用して、12月はさらなるお仕事の獲得に向けて頑張ろうと思っています。加えて、Wantedlyなどのビジネス系SNSにも一通り登録をしました。ご縁があれば、デザインに限らず色々なお仕事にチャレンジさせていただけたらと思っています。

そして、お金の話になりますが・・・もちろん生活していかなくてはいけないので、ある程度「このくらい稼げるようになるぞ!」という目標は決めつつ自分なりに頑張ってみるつもりです。それまでは相変わらずの節約+倹約ライフが続きそうですが、うまくやりくりしていこうと思っています(笑)



初めてSHE以外でのお仕事の獲得という一歩を踏み出すことができた11月。12月は(もう既に12月ですが!笑)、一年のまとめの時期にもなりますので今後の目標や計画を立てたりする日や、ジャーナリング(書く瞑想)をする時間を設けるなどして一年の振り返りとスケジューリングをしっかりできたらいいなと思っています。

SHEの受講に関しては、復習を兼ねてリニューアルしたWebデザインコースを振り返り学習しながら卒制を進め、ブランディングなども同時に学べたらいいなと思っています。



今月(11月)はいつもよりやや簡潔に1ヶ月を振り返ってみました!

12月も自分のペースでお仕事も勉強も家事も頑張ります!
と言いたいところなのですが、私、頑張りすぎてダウンしてしまうタイプなんですよね・・・(涙)

ということで、年末年始まではメリハリつけながらしっかりお仕事しつつ、お休みに入ったらめいっぱいのんびりして自分を甘やかそうと思います✨
もうすぐクリスマスの時期にもなりますし、開業に関する手続きが終わったら自分にご褒美買ってあげようかな・・・?(笑)

最近ますます寒くなってきましたので、
皆さんもお身体大切にしながら一緒に年末まで乗り切りましょう〜!



今月も読んでくださり、ありがとうございます!
また更新します!

いいなと思ったら応援しよう!

HANA|複業ワーカー
いただいたサポートは、デザイン関連の書籍の購入費などさらなるインプットやアウトプットのために大切に使わせていただきます💐