見出し画像

サウジアラビアのダンマンからバーレーンへの陸路入国

2019年の観光ビザ解禁以降、日本人でも旅行しやすくなったサウジアラビア。そのサウジアラビアの東部にあるダンマンからバーレーンへは全長25キロのキング・ファハド・コーズウェイを通って陸路で入国することができます。
今回は私が2015年の1月に陸路で訪れたときの体験談です。


キング・ファハド・コーズウェイの基本データ

(英語:King Fahd Causeway、 アラビア語: جسر الملك فهد,)
1986年に完成した全長25キロの橋で、この橋の完成により孤立した島国だったバーレーンへ陸路での訪問が可能になった。中央には人工島が造られ両国の出入国管理事務所がある。

所要時間と費用

所要時間は出入国手続きにもよりますが1時間半~2時間半程度です。

バスは1日に2便あり朝8時と夕方17時30分出発です。

コーズウェイ上にある出入国管理事務所

料金は片道90サウジアラビア・リヤル(4000円弱)でした。
バーレーンのビザは5バーレーン・ディナール(アライバルビザ)/10バーレーン・ディナール(Eビザ)で、事前にEビザを申請しておいたほうが安心です。

ダンマンのバス出発地

ダンマン~バーレーン間の国際バスはAbusarhad社によって運行されていて、以前はSAPTCOバスターミナルから出ていたようですが、現在は移転しています。

ダンマン(ダンマーム)のバス乗り場

上の地図の赤がSAPTCOバスターミナル。青が移転先(أبو سرهد للنقل الدولي)です。
住所は2841 جابر بن حيان،، 2841، العنود، 6445, Dammam 32427 サウジアラビアで、近くにHayat Plazaというショッピング・コンプレックスがあります。

Hayat Plaza

バーレーンの到着場所

バーレーン側では首都マナーマの中心にあるバスターミナル(下の地図の赤色)の近くのSAPTCO社(青色)のそばで下車でした。
住所:Awal Building, Manama, バーレーン

バーレーンのバス下車場所

参考

ハンガリー人で女性の一人旅をされている方で、事前にビザ申請されずに入国されました。