![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135229726/rectangle_large_type_2_61bf3a2fdc23f5a62a63c85814f6cabf.jpg?width=1200)
今年もやってきましたTXW100!
昨年の10月に初チャレンジした、東京エクストリームウォーク100。その1回のチャレンジでウルトラウォーキングにハマってしまい、今年(2024年)5月に開催される東京エクストリームウォーク100に申し込みを行いました!(エキスパートクラス)
東京エクストリームウォーク100とは…
完全徒歩で決められたスタートからゴールまで、距離100kmを歩くスポーツウォークイベントです。完全徒歩ということで、もちろん歩くこと以外の交通手段を用いてはいけません。走ることもルール違反となります。
前回は地元千葉県佐倉から東京都豊洲までを歩くコースだったのですが、今回は千葉スタートのコースはなく神奈川県小田原から東京都新宿を目指すコースのみ。
今回自分が申し込みをしたエキスパートクラスは、朝10時からのスタートなので、スタートが小田原でもさほど無理なく現地スタートが出来そうです。(お小遣いの都合上、前泊なし💧)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135229990/picture_pc_a255c5d9e9eb6b310a39e60e0a778c85.jpg?width=1200)
前回のタイムが23時間42分だったので、今回の目標はそのタイムを上回ること、また出来れば23時間を切ることです!
前回のチャレンジは初チャレンジということで、申し込みをしたのがチャレンジクラス、制限時間26時間以内にゴールすること。今回申し込みをしたクラスはエキスパートクラス、24時間以内のゴールを目指すクラスになります。
前回のタイムが23時間台だったので、今回も大丈夫だろう…と安易な考えでいます😅
今日から1ヶ月半近くを準備期間として、トレーニングや持ち物の精査をしていこうと思っています。
またそれらを記事にして、これからウルトラウォーキングに参加しようと考えている方、5月の東京エクストリームウォーク100に初参加予定の方など、皆様の参考にしてもらえたら嬉しく思います。
目指すは100km完歩‼️