
LUMIX S5IIを購入しました。
最新のフルサイズミラーレス一眼カメラ
LUMIX S5IIを予約購入しました。
手元に届いてはや2ヶ月
ここでは購入理由について語りたいなと思います。
業務用に最近機種を導入したかった
3月から副業でカメラマンをはじめることになり、a7IIだけでは心許ないので、業務用のメイン機として導入。


先代より改善されているそうです。

LUMIXというブランドに思い入れがあった
実は初めて手にしたカメラはLUMIXのコンデジだったんですよ。
知らず知らずのうちにパナライカレンズを使ってたことにびっくりしました。

今も現役で使えます。
写真も動画も撮るのに困らないスペックのカメラがほしかった
LUMIXといえば、動画機能が優れていると評判カメラですが、写真機としての機能はイマイチといわれていました。
特にAF機能。
ですが、今回のS5IIはそのAF性能が大きく向上したそうです。


コストパフォーマンスがとてもよかった
ここが購入の決め手だった人は多いのではないでしょうか。
ぼくの購入したのはタブルレンズキットという文字通り、カメラ本体のほかにズームレンズと単焦点レンズが2本付いてくるセットでした。
これで30万円弱。
しかもキャッシュバックで3万円返ってくるのとバッテリーをプレゼントしてもらえるなんとも太っ腹な特典になっていて。
実質26万前後くらいになるかと。
今どきカメラは平気でレンズ1本付けただけでも30万超えたりするので、界隈では破格と言われています。

フルサイズミラーレスデビュー最適な一台
価格面、機能面、操作面、どれをとっても申し分ないカメラだと思いますので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
まだ5月14日までキャッシュバックをやってるようなので下記のリンクからご確認ください。
https://panasonic.jp/dc/products/s_series/s5m2_s5m2x/campaign/s5m2_cashback.html

いいなと思ったら応援しよう!
