【長男3歳&次男2歳】 水木しげるの妖怪・百鬼夜行展へ行ってきました
水木しげる生誕100周年記念
水木しげるの妖怪・百鬼夜行展へ行ってきました!
鬼太郎と妖怪が大好きな息子たち、3歳長男&2歳次男は大喜び🥰
おすすめポイント(というか感想)を4つご紹介します。あとからお土産のこと書いて5つにするかも。
①ARカメラアプリで妖怪探し
会場ではARカメラで妖怪探しができるようになっていて、子どもたちも大人も大はしゃぎで展示を回れました。
例えば、中央にあるこの垂れ幕。
カメラをかざすと……
みんな大好きガシャドクロが出現!🥺✨
動きもあってカッコ良すぎる。
子どもたちも大興奮でした◎
会場内の妖怪シールを探して集めるイベントも。シールにカメラをかざすと……
こんな感じで、妖怪が飛び出してくるんです!
ここで5種類の妖怪を見つけておくと、展示会のラストで妖怪たちと記念撮影できるおまけ付き。
我が家の息子たちも嬉々として妖怪を探して、「ママ!カメラで記録して!」とニコニコ。
現代の技術力×妖怪。しゅごい。
②妖怪のブロンズ像かっこいい
最初の部屋に並んでるブロンズ像がどれも精巧な作りでかっこいい。庭先に置きたい。うちには庭ないけど……
私はしろうねりが好きなのですが、長男が見つけた瞬間に「あっ!ママが好きなしろうねりがいた!ほら、ママ、キュキュちゃんだよ!」と呼んでくれました。優しい〜
「キュキュちゃん」は、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」を見ている人にはわかる話なのですが
最初は小さかったしろうねりを小学生の子供たちが「キュキュちゃん」と名づけて飼育する回がありまして……
そこから、我が家ではしろうねりのことは「キュキュちゃん」と呼ぶことが多いです。
私たちが「キュキュちゃんだね」と話していたときに、隣にいた中学生くらいの男子がニコニコ笑っていて、「この子は"わかっている"な…」とオタクの絆を勝手に感じました。他にもきっと伝わっている人がいたはず……☺️
③水木しげるの来歴・作品の展示
ぬりかべより先は、撮影不可ゾーン。
細かい来歴や作品の秘密、水木先生のイラストや蔵書などがたくさん並んでいました!
でっかい妖怪のジオラマなどもあり、息子たち大喜び。
長男は、水木先生の作品と江戸時代くらいの絵巻を比較したものをまじまじと見比べていました。
漢字が多かったしまだタイトルや名前は読めないはずなのに、ほとんどの妖怪の名前をきちんと正しく言えていてさすがだなぁと感心……。子どもの、好きなものに対する記憶力すごいですね。
④妖怪の森カフェ
展示を見た後は、お土産やさんへ行ってから「妖怪の森カフェ」で一休み。
長男は前期限定の「キジムナーのマンゴーかき氷」をずっと楽しみにしていたらしく、ないと知るとすごく悲しそうな顔……どこかで再販されたりしないですか……???調布の鬼太郎茶屋くらいまでなら行きます笑
話し合いの末、長男向けに鬼太郎、次男向けに河童が乗っているメニューをチョイス(炭酸&抹茶スムージーで子どもたちは食べられないので、子向けにはそれぞれ普通のジュースを頼みました)
ランチョンマットの妖怪新聞も風情があってよきでした◎
まとめ
六本木、都会〜〜〜!会場は52階なのでめちゃくちゃ眺めもよくてびっくりしました…………
ベビーカー置き場もキッズトイレもあり、子連れにも優しくて助かりました。そんなに混んでなかったのも嬉しかったです。
1ヶ月あまりずっと「行きたい!」とワクワクソワソワしていたイベントだったので、無事に参加できてとにかくよかった。
水木しげる先生生誕100周年イヤー、これからも催しがいろいろあるようなので、息子たちと楽しみたいです◎
おまけ 鬼太郎×キャンドゥコラボもよきですよ
いま、キャンドゥで鬼太郎コラボやっているのはご存知ですか?!私は店頭で見つけて即握りしめて即買いました笑
百鬼夜行展に行くリュックにつけたよ🥰
併せて、おすすめ🙆🏻♀️✨