![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80354939/rectangle_large_type_2_149a298f1bc9d5108986e1cfb173910b.png?width=1200)
天気悪いし、布団にいるか風呂に入ってるか美味しいもの食ってるかだけしてたい
うお〜〜〜〜〜!
天 気 が 悪 い ッッッ!
6月に梅雨があるってなんの罰ゲームなんだ?
4月に新学期新年度始まって、5月は5月で5月病がやってきて踏ん張って、そのあと梅雨!
気圧! が! 低い!
シンプルにしんどいし雨でビチョビチャになるし空はよどんでるし、梅雨!おい!梅雨〜〜〜〜!!!!!!
梅雨をどうにかしてくれ、という旨の話を夫にしたら「梅雨は日本に昔からある風土に根付いたものだから」的なこと言われました。ど正論やめろ!五月雨を集めてはやし最上川
新年度入ってから「頑張るぞ〜★」って走ってきてちょっと疲れ気味だった心と体に低気圧。
そこにしんどい事案がいくつか降ってきてペッチャンコになっております。
朝起きたくないよぉ……
ずっとお布団で寝てたいよぉ……
という気分だったので、ギリギリまで布団にいることを自分に許し、今日はもう弁当も作らなくていいや!ということにし
いつもは毎朝voicyで女性のキャリアについてのラジオ聴いてるんですけど(意識高い感)
こーゆうときは岡崎体育の「なにやってもあかんわ」ですわ!!!あと「弱者」!!!
億劫だから(おい)リンクは貼らないので「なにやってもあかんわ!」って気分の人はYouTubeで検索してみてね!!!
いったいぜんたいなんなんだもういっそ一生寝たろかな〜
これさ、梅雨が明けたら明けたで、くっそ暑いんですよねぇ。悩ましい。過ごしやすい季節なんで最早存在しないのではないか?
は〜〜〜日本〜〜〜!!!
もうこれは、私は悪くない。日本が悪い。梅雨が悪い。(くそでか主語の極み)
弁当作らんぞ!!!って言ってゴロゴロしてたくせに、バタバタ支度しながら「そういえば麦ご飯炊いたんだった」と思い出しました。
手早く麦ご飯のおにぎりをにぎにぎ。
麦ご飯大好きなのよ。。
手に余るくらいのサイズのおにぎりをカバンに詰めて、出発。
今日はお昼に麦ご飯…!と見上げた空は、やっぱりどんより曇っているけれど
起きた時よりは、ほんの少し、心が上向いていて
すぐ落ち込んでメソメソする反面、こういう「ちょろくて単純なわたし」のことは、そんなに嫌いじゃないかもな。なんて思う、梅雨のある日なのだった。
今日は早く帰って、夫と甘いものでも食べよう。
毒にも薬にもならない日記です。
いいなと思ったら応援しよう!
![猪狩はな|教育ライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68606206/profile_06023645c8a728f1e5ab4a959fad028a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)