見出し画像

令和2年9月 出演情報

※写真は浅草なお太のつめたいみょうがそば

【寄席】

○9月13日(日)
浅草演芸ホール 夜席(代演)

16時55分頃 出演
主任: 三遊亭とん馬
[浅草演芸ホール ホームページ]
https://www.asakusaengei.com/sp/


【落語会】

○9月11日(金)
第六回 晩稲二人会

※申し訳ありません。満席のため現在受付終了しております。
時: 19時開場 19時30分開演
於: 喫茶/bar 早苗
(新宿区戸塚町1丁目102)
※東京メトロ東西線「早稲田」より徒歩5分
出演: 三遊亭花金 林家彦三
木戸: 1500円(ワンドリンク込)
予約・問合せ:
hanakin@3yutei.com

○9月18日(金)
大喜利生中継!

時: 18時30分 19時開演
於: 日暮里活ハウス
(荒川区西日暮里6丁目17−2)
出演: 春風亭弁橋 三遊亭花金 三遊亭小とり
         昔昔亭昇 (落語一席ずつと大喜利)
木戸:1800円
予約・問合せ:
09072028414(活ハウス)
※大喜利パートのみYouTubeによる生配信がございます。(20時30分頃〜予定)
詳しくは下記の【配信】項目で。

画像2

○9月19日(土)
第七十七回 南流山落語会

時: 17時30分開場 18時開演
於: スタジオエンザ
(千葉県流山市南流山1-17-1)
出演: 雷門小助六 ゲスト: 三遊亭花金
木戸: 2000円
予約・問合せ: 0471593365(山本)※要予約

○9月20日(日)
高縄手落語会

時: 17時30分開場 18時開演
於: 高輪区民センター3階 和室
(港区高輪一丁目16番25号)
出演: 三遊亭好の助 三遊亭花金
木戸: 1500円
予約・問合せ: 09035144403(鈴木)

○9月21日(月・祝)
メガネちーむ 落語会

時: 13時30分開場 14時開演
於: 日暮里活ハウス
(荒川区西日暮里6丁目17−2)
出演: 春雨や晴太 三遊亭花金 春風亭昇りん
         ゲスト 昔昔亭昇
木戸: 前売り1500円 当日1800円
予約・問合せ:
meganerakugo@gmail.com
※人数制限のため10名様限定の会です。必ず空席状況をお問い合わせの上お越し下さい。

○9月26日(土)
兼太郎の噺 其ノ四

時: 16時10分開場 16時30分開演
於: 東村山中央公民館4Fレクリエーションルーム
(東村山市本町2丁目33−2)
出演: 三遊亭兼太郎 ゲスト: 三遊亭花金
木戸: 1900円 (予約1700円) ※限定55席
予約・問合せ: 3ut.kentaro@gmail.com

画像1


【配信】

○9月18日(金)
大喜利生中継!

時: 20:30頃〜予定
YouTubeによるライブ配信
出演: 春風亭弁橋 三遊亭花金 三遊亭小とり
         昔昔亭昇
[配信生大喜利!!チャンネル]
https://www.youtube.com/channel/UCNDN5rNxEB5GPtFjDxC3qsw

画像3


[前月の予定]                [次月の予定] 







◆  ◆  ◆  ◆  ◆











【おまけ日記】
なんにも予定がない一日、そして明日も明後日も、明々後日くらいまでは何も考えなくても過ごせる、そんな日々が4年ぶりに訪れました。そんな時には相撲中継を見るしかありません。
初日から千秋楽まで欠かさず見ていたのは、それこそ4年前の平成28年初場所以来。その時は神がかって調子の良かった琴奨菊関が初優勝し、大興奮の展開でした。同県なのでなんとなく応援していた琴奨菊が、あれ、もしかして、これはひょっとして、と白星を重ねて優勝に近づいていく、あの一日一日の取り組みの緊張感。まだ前座として寄席の楽屋に入る直前の私は、することもなく家にいて、午後4時頃にテレビをつけることだけを楽しみにしていました。
久々に夕方が待ち遠しい今年の七月場所は両国国技館での開催。今場所はなんといっても照ノ富士関の劇的な返り入幕優勝でしたが(実はとある兄さんに誘われて13日目は国技館で観戦し、照ノ富士-朝乃山戦はこの目で見ていました!)、同じくらいワクワクしたのは、4年ぶりに見た琴奨菊関の立ち合いです。クラウチングスタートのように腰を高く上げる独特のスタイルに進化していて、一種異様な迫力がありました。結果はまぁ、勝ったり負けたりでしたが、覚醒した琴奨菊が何か起こしてくれるのでは、という期待感はまさしく4年前のあの初場所を思い出させてくれました。
そういえばその時の千秋楽は、友達の家で一緒に観戦して、琴奨菊の優勝決定に声を上げ、貧乏ちゃんこ鍋とワンカップ大関でお祝いしたのを覚えています。その友達は仕事を辞めようか悩んでいる最中だったし、私はまだ前座にもなれていない肩書無しで、「おめでとう琴奨菊」「よくやったよ琴奨菊」なんて言いながら。
相撲中継というのは終わっても午後6時、というのがいいですよね。今日はなんにもしなかったけれど、とりあえず外にでも出てみるか。気分が乗って噺の稽古でもすれば上出来。その日はいい一日になります。って、じじいか!!

いいなと思ったら応援しよう!