アラフォーがワンピースのスタンプを集めた話
クーラーの都合で夏場は母と寝ております。
昨晩の母の寝言は
うなされはじめて、すごく辛そうに
なんでそんなことするの?
普通、人を蹴る?
って悲しそうにしてて、すごいブルーになりました。
蹴られてるのを見たのか、はたまた、蹴られてたのか。。どちらも嫌ですね。
何が嫌って守ってあげれないのが嫌ですね。
早く涼しくなってほしいです。一人で寝たい。
気持ち程度ですが夜は少し風が出てきましたね。
けど日中は、ご機嫌なおひさまですね。
私もおひさまレベルに機嫌よく過ごしたい。
つい先日、セブンイレブンでお買い物してたら
店内のダストボックス付近にウソップのスタンプがあって、敷いてある紙がウソップだらけになってました。
子どもってなんでスタンプ見ると押したくなるんでしょうか。まぁ私はアラフォーなので敷いてある紙なんかには押しません。
その近くに台紙があって、各セブンイレブン店舗に設置してあるワンピースのキャラクターのスタンプを4つ集めると先着順にシールがもらえるとのこと。
前半と後半があるみたいで、私が発見したのは後半期間の2日過ぎたあたりだった。
期間も短めでふーんと思った程度だったのに
何故でしょうか、台紙にウソップ押してました。
アラフォーなのに
ワンピースもワノ国の途中で終わってるくらいなのに
シールいらんのに
不思議!!!!
子どもだったら、敷いてある紙に押して
大人は台紙に押すのね、新たな発見です
そのままウソップ台紙は持って帰ったのですが
すっかり忘れて2日経った今日
会社でカバン、ゴソゴソしてたら出てきました
ウソップ台紙
そして迷うことなく財布と台紙を握り
会社から一番遠いコンビニとなるセブンイレブンに向かう
ファミリーマートもローソンも
なんなら珈琲美味しいミニストップもあるのに
一番遠いセブンイレブンへ
仕事中だけど気にしねぇ
スタンプを集める、子なし独身アラフォー
一番遠いコンビニのセブンイレブンには、ゾロがおった
ソレだけで帰るのは、なんだか大人気ないので
コーヒーをクーポン使って買う
何故か金シリーズの小豆モナカも手にもっている
世の中にはわからないことが多い
オフィスに戻り、コーヒーとモナカを頬張るも1/3食べただけで、お腹がいっぱいと気づく。
そりゃそうだ
まだ14時になっていない
さっきお昼を食べたところだ
自分の頭の悪さに辟易する
モナカは明日食べよう。
2/3は会社の冷凍庫にいれる
仕事をする
仕事をする
帰り道のセブンイレブンを検索する
仕事をする
Xでは、どこの店舗にいけば
ルフィのスタンプ
ナミのスタンプという情報が上がってる
けどな、、
もうウソップ始りの時点で、こだわりも、もうない
だってウソップだし
仕事中と思い出して仕事をする
スタンプを押すのに推しを4つ集めるなら誰にするだろう、、って考えてたら定時をすぎてました。
さすがに社会人として罪悪感があるので、きちんと仕事は終わらせて帰路につきました。
帰り道には運良くセブンイレブンが2つあって
キャラクターが被ったらどうしようと思いつつ
むかってみる
サンジくん見つける
ラムネを買う
ジンベエを見つける
グミを買う
ジンベエのお店でシールくださいっておじさんに言ったら終始無言だった
馬鹿にされたんかな
呆れてんのかな
年齢制限ないけどお前!?と思われたんかな
けどシールもらえました!
なにやってんだろうとは思うけど
記憶なくなるほどお酒飲んでベロベロになってたころより楽しいです。
残暑も楽しくすごしたい。