
アメリカであるサイパンはアメックスが使えなかった・・・
さて。
スカイマークが成田⇄サイパンの直航便就航記念で片道最安5000円で行ける情報を入手し、全くのノープランで昨年11月にチケットを予約。
搭乗3日前くらいにVISAはいるのかいらないのか?くらいしか情報収集せず搭乗・・・まぁ、常夏の国っぽいからTシャツと短パン詰めておけばなんとかなるでしょ?的なノリでサイパンへ。
成田に着いたらコロナの影響で人ガラガラ・・・
(まぁそうだよね・・・心の声)
機内もガラガラある意味快適♪
機内アナウンスでも機内の空気は新鮮な空気を常に入れ替えておりおよそ2、3分で全て入れ替わるから心配しないでね♪みたいなアナウンスもあり気にししてないけどどことなく安心感。
そんなことで無事入国できるかなぁなんて妄想してたらあっという間。。。成田からおよそ3時間ちょっとで到着。
まぁとにかく【色が鮮やかな国】と言う印象。
29度だって、、、暑い・・・
スカイマーク提携のホテル、フィエスタリゾートを予約していたので無料のシャトルバスに乗り10分くらいでホテルへ。
後でネットで調べてみると本来は観光客でごった返してるくらい人多いらしい・・・コロナの奴・・・
ホテルから見る景色は、【ゆっくりしていってくださいね♪】と言わんばかりの色と気温。暑すぎず超快適♪
もちろんどこにどんなものがあるとか観光地はここだとかの情報も調べてないのでただただホテルのプールと目の前のビーチをぶらぶらしてのんびりする予定だったので【わかったよ〜ゆっくりするよ〜】って感じでとりあえず♪
日が沈んだら街をぶらぶらしたり、観光客が買い物する【I LOVE SAIPAN】で買い物したり(ほぼビールとつまみ)、有名そうなレストランで肉食べたり。
島だし外国なのでいつものごとく料理や味には期待してないので雰囲気を楽しむのは慣れてます(笑)
で、タイトルのアメックスが使えない話。
ネットで調べた情報でもチップも決まってないしほとんどの店でクレカが使えるということだったのでドル紙幣も持たずクレカのみ・・・ちょっとした買い物しようとホテルの目の前のコンビニみたいなとこは【JCB】は使えるけどアメックスは使えないとか、小さな台湾料理店みたいなとこは現金のみだったり・・・
えっ?JCB使えてなぜにアメックスダメなの???
もうほんと不思議・・・
気になってお店のガラスのカードのシールみるとほとんどがJCB・・・
昔、日本が統治してたから?今でも日本人たくさん住んでるから?謎は深まるばかりで、サイパンでのんびりするはずが【なぜJCBが多いのだろう?】そのことばかり考えていましたよ・・・
※街もガラガラ・・・
初日だったので仕方なくホテルでクソ高いレート(124円くらい)で1万円だけ両替しましたよ。。。ネットで為替情報みたら103円だったから余計落ち込んだのは言うまでもない・・・泣
初サイパンをまとめると
・成田から直航便で3時間ちょっとで楽チン
・時差も1時間しかないので時差ぼけなし
・ビザも申請しなくていいのでパスポートさえあればOK
・Wi-Fiもあちこちあるので便利だけど僕はいつものこれを
・物価は日本並み
・気候も過ごしやすくTシャツ短パンでOK
・とにかく自然の色がきれい!
・マニャガハ島という小さな島はむちゃくちゃきれいなので蝿る
・日本人スタッフも多いのと島のスタッフも日本語話せる人が多いので安心
こんな感じでのんびりするには言うことなしの国!
スカイマークのキャンペーンは10月24日までやってるのでみなさまぜひ行かれてください。僕ももう1度このキャンペーン中に行く予定です。
次はしっかり調べてレンタカーで観光したいと思います♪