![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93345346/rectangle_large_type_2_e120bf6bc33e3f28358cfab6cb7b1ec5.png?width=1200)
【超初心者】①save to notionを追加するーギャラリー風の本棚をつくりたい!
前の記事でnotionのアカウント登録のやり方を投稿しました。
「ここまで書いてあると安心」と思われた方が対象です!
数秒で終わるようなことを10枚の画像で紹介しています。
前回の記事はこちら↓
GoogleChromeのウェブストアからsave to notionを追加する
GoogleChromeウェブストアってなんぞや?という方。
こちらですhttps://chrome.google.com/webstore/category/extensions?hl=ja
Google Chromeのブラウザを使う必要なあるのですが、そこはOKでしょうか?私、なぜか使っていたのでそこはスルーになってしまうのですが・・・。GoogleChromeについてはこちらを見ていただければhttps://www.google.com/intl/ja_jp/chrome/
さて、GoogleChromeウェブストアが開くと、下記赤枠にsave to notionと入れて検索してください
![](https://assets.st-note.com/img/1671067434906-XdzGeyNWSq.png?width=1200)
ストアを検索、の検索窓にsave to notionと入れてエンターキーを押します。
![](https://assets.st-note.com/img/1671067689751-6vffgBy2hs.png?width=1200)
save to notionが出てきました。
この紙飛行機マークのようなものが付いているものがそれです。
ここをクリックします。
![](https://assets.st-note.com/img/1671069804048-1ws6beWQAn.png?width=1200)
次に【Chromeに追加】の青いボタンを押します。
![](https://assets.st-note.com/img/1671070256658-2dUgHA0n5Z.png?width=1200)
【拡張機能を追加】が出てくるので、クリックします。
![](https://assets.st-note.com/img/1671070407411-2sND1Xtp3N.png?width=1200)
マークが追加されました!
おめでとうございます👏
![](https://assets.st-note.com/img/1671070659941-bAOlU448lW.png?width=1200)
もし、画面に紙飛行機マークが出なかった時のやり方
無事に追加できたはずなのにマークがでてない!という悲劇が起こった場合の対処方法をお伝えします。
![](https://assets.st-note.com/img/1671070963546-lSdgaT2DWe.png?width=1200)
パズルマークのようなところをクリックします。
![](https://assets.st-note.com/img/1671071288751-8FvoBtELH0.png?width=1200)
save to notionは追加されています。ですが、白ピンです。
この白ピンをクリックします。クリックすると青くなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1671071453984-zTnEUnERHM.png?width=1200)
青くなると、上記部分にも紙飛行機マークが出てきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1671071623501-ltPVoVWWvB.png?width=1200)
おめでとうございます👏
これで、save to notionの追加が完了です。
最後になりましたが、ギャラリー風の本棚になぜsave to notionが必要なんだ!?とのことですが、簡単にいうと「楽するため」と「すごーい」って感動するためです🤣
どうせやるなら、ちょっとの手間で「かっこいい」を感じたい。
そんな準備をしました。
少しずつ進んでますのでお付き合いいただけるとありがたいです。
続きはこちらから↓
テンプレートを複製する方法です