体力がついて変わったこと🌏
バランスボールに出会い
体力がついたことで
1番変わったなと思うところは
人との関わり方です。
今までは
わたしがこう言ったら、相手はこう思うからこんな返事くるだろうな〜
こんな反応するだろうな〜
と、相手の心の内を勝手に決めつけて、
勝手に返ってくる言葉を決めつけて、
自分の意見を素直に言えない
また、
予想通りの返事じゃなくて
悲しかったり、イライラしたり、落ち込んだり
そんなことがよくありました。
体力がついたことによって
いい意味で相手に期待をしない、
自分の思い通りの返事が返ってこなくても
ぶれない心ができました。
今この言葉を言って、相手がどう感じるかは
私が考える領域じゃない。
私ができることは、この思いや感情を相手に伝えるところまで。
そう思うことで人との関わり方がとても楽になりました。
相手の反応を予想して、それが思い通りの反応じゃなかった時、落ち込んだり、イライラしたり、悲しかったりと
振り回されることが少なくなりました。
一見、体力と関係なさそうに思えますが
身体と心は繋がっている❤️
身体に不調がある時に
楽しいことやわくわくすることを思い付かないように
身体が元気であると
心までわくわくし、キラキラ輝くほうへ進めるようになります♪
体力がつき
周りの影響に振り回されない身体と
心ができました。
実際に
いつもならこの言葉言われたら落ち込むなって時も
悲しい気持ちはあるけれど
すぐに切り替えたり、自分なりに受け入れて
暗い気持ちを引きずることが少なくなりました。
心と身体は繋がっている😌
身体の健康は心の健康へと繋がります🌈