毎日50文字の事実を書く練習5日目。
毎日50文字の事実を書く練習を始めて5日目。
ふと、あることに気がついた。
「50文字って、一体どれくらいなんだ?」
文字カウントなど使っていない私なので、今まで感覚で50文字書いてきた。50文字を目指すうちに1500文字ほどになっていたかもしれない。
50文字..
50文字..
50文字...
数字を全角で1から入力して行けばわかるかなーと思って入力し始めて気がついた。
「50音順って50文字やん!!」
そして、
「あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねの...」
と入力していき、気がついた。
え、たったの3行?
これって、私いつもTwitterで書いてるのと変わらないやん。。
こうなるとヤバい。
私は「これ、続ける意味無いんじゃないかな」とか、「むしろ今までやってきてたのか」と言うことに気がついてしまい、やる気を少しずつ失ってきている。
別に50文字を書く練習..のnoteを作らずに、Twitterで思うがまま書くことで十分練習になっていることに気がついた。
さて、どうしようか。
5日で辞めてしまうのはもったいない気もするが、それを頑張ることによってパワーを取られるのももったいない気もする。
少し考えてみようと思う。
これを続けた先に何があるのか?
もう、見えてるのではないだろうか?
つまり、次のステップへ進んでもいいのではないだろうか...。
自分のレベルアップよりも、過去の自分へのメッセージを書き続ける方がいい気がしてきた。
よしっ!
「辞めてもいい」と思ってみよう。
明日の私がどんな考えに変わってるか、明日の私に返事をさせよう。
とりあえず、今日はこんな思考のまま書き残しておこうと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
お賽銭箱