
嫌だったことはきちんと消化しないと、それに引っ張られる
久しぶりにしんどかった。
モヤモヤして、しんどかった。
でも、それはどうしようもないことだし、考えても仕方の無いことだから、「考えない」ようにしていた。
「忘れよう」としていた。
でも、
忘れられなかった。
そもそも
それで元気になれるなら、昔からやってるだろう。笑
どうしても引っかかるし、
どうしてもその「声」が聞こえる。
そして、それを引き金に、
ありとあらゆる事がマイナス思考になっていく。
「なんで、こんなにも上手く考えられないんだろう」
その答えは、
「嫌だったことをそのままにしていた」からだと思う。
だから、
今から全部書こうと思う。
私の場合、書くことできっと消化されるから。
さて、何があったかと言うと..
ここから先は
2,306字

普通の2児ママ主婦がブログを始めたら、2年でwebデザイナーになってイラストレーターになって、アニメーターになって、ライフコーチになった話のリアルな裏側。
はなの部屋│散らかってますがどうぞ。
¥1,000 / 月
ライフコーチ/イラストレーター/web制作/アニメーション制作/デザイナー/会社員/2児ママの複業夢想家の頭の中を書いています。HSS型H…
お賽銭箱