砂糖と塩を間違える
ヨシケイ(食材配達サービス)を始めて、二ヶ月程たった。
料理が苦手で あまり料理らしい料理をしてこなかった私が 毎日するようになった。
なぜ ヨシケイを始めたのかというと、
今までの夕飯パターンに飽きたこと、買い物に行く時間がなく冷蔵庫も小さいため買い置きができないこと、が大きな理由だ。
だいぶ 手際がよくなったように思う。けれども ついに今日 しでかしてしまった。
砂糖と塩を間違えるという大失態。
犠牲になったのは カレイの煮付け。
甘めの味付けがすきな私は、砂糖をたくさん使う。
塩を使おうとして気が付いた。
塩が減ってる!
もしかして、さっき 煮付けの汁に大量に入れたのは塩?!
慌てて味見。
しょっぱい!
魚を取り出し もう一度 煮汁を作り、魚を戻した。
何とか煮てみたが、食べてみるとかなりしょっぱい。
やっぱり間に合わなかった。
塩辛いものが好きなサヤカは おいしいと言う。気をつかっているのかもしれないが。
私は おいしくなかった。だって、煮魚なのに、塩味‥‥。やっぱり塩味は 焼き魚だろう。
サヤカ、おいしいって いつも言ってくれてありがとね。