フルリモで暇な時皆どうしてるの?
23時41分。
久しぶりに23時過ぎまでしっかり残業して頭が疲れた、、、まだもうちょっと集中力が持ちそうな感じはあったけど、別に急ぎでもない仕事で深夜残業分割り増しで給料貰うのも気が引けて、退勤。
今の会社に入社して間も無く2年。コロナ禍になって1年、在宅がどの会社も割と馴染んできた頃の転職だった。
転職する前に勤めていた会社は社長がマイクロマネジメントで、「家だとちゃんと仕事するか分からないから」という理由で従業員には絶対に出勤させてた割に自分はたいしてオフィスにいなすて、でもマイクロマネジメントだからいちいち承認取らないといけなくて
まーたおらんのかい今日までって言ったの自分やろがい!!といつもイライラしてたな。
うって変わって今の会社はコロナ前からフルリモート、スーパーフレックスをしいていて、働き方は好きにして良いけど約束した仕事出来なかったら減給でっせという今時でドライな会社(減給はほとんどないけど)。
監視システムがある訳でもないし、外出がある人もない人もいるからその辺は自分たちで上手くやりなさいという自由さ。
1社目は店舗勤務だったからシフト制できっちり管理されてたし、その次の会社も社長のマイクロマネジメントにより自由な時間なんて0どころかマイナスだったから今のような自由に憧れていた節はあったのだけど
ところがどっこい、人間は自由になると不安になるんですねー。
野原に放り出されて「方法は問わないしルールもないがこの山に自力で登れ」って言われてる感じ。
性格的にルールは破るものだと思ってる私ですら、最初の3ヶ月はリズムを掴むのにかなり手こずったけど
自分の集中出来る時間帯、午後集中できる休憩の取り方、時間帯によって相性の良い仕事悪い仕事を覚えておいて
出来る限り朝8時半〜10時前にスタート(8時前だと途中でエネルギー切れになる・11時過ぎると調子狂う)、休憩は大体13時と16時で30分ずつ、昼寝は起きれないからNG、18時に中弛みが来るからなるべくクリエイティブな仕事か好きな仕事を入れる、、などなどを編み出していった。
100人程度の小さい会社がぐいぐい成長している最中で入社したこともあり、最低限の方向性のすり合わせこそあるもののタスク管理なんてものはもちろん誰にもされないから
必要だと思ったことを必要だと思った順に片付けていって道を切り開いていく訳だけども
何より辛いのが仕事が落ち着いてる時なんですね。
仕事が山ほどあれば、社畜に鍛えられた私の為さねばならぬ何事も精神が作動し勝手に頭と手が動き始めるものの
「まあやることはあるけど今じゃなくて良い」みたいな仕事が重なった時が本当に辛い。
多分オフィスにいたらサボってると思われたくないからやるんですけどね、いないんですよ誰も。家なので猫しかいないのです。
別に誰にも見られてないからサボったって良いんだけど、なんていうか泥棒してる気がして全然落ち着かない。でもやる気も出ないからパフォーマンスも良くない。
結果忙しい時の方が質の良いアウトプットが出せるような気がしてしまいます。
前職の社長のマネジメントは反面教師にしようとあれだけ心に誓ったのに、「監視される前提の仕事の仕方」が身体に染み付いているようで、、、悔しくて。涙で前が見えない。
というのは冗談だけど、サボり防止というか、パフォーマンスの改善という意味で遠隔で監視するっていうのは、私みたいな見られてなんぼと思ってる見栄っ張り社会人には割と効果的なんだろうなと思う。
暇が辛いとは良いつつ、かと言って仕事を詰めて遅くまでやったりすると今日みたいに頭をオフに出来なくて次の日寝不足になったり、働きすぎの反動で休日何もやる気が起きなくて一日動けなかったり。
仕事とプライベートの天秤が常にどっちかに全力で振れていて、なんなら振り切っていて、いつになったら私はバランスを取り始めるんだろうと興味深く自分自身を観察していますが、今のところまったくその気配はないですね。
確かに落ち着いて穏やかに生活したことなんざ生まれて多分一回もないけど(人生ってジェットコースターだよね?)、このまま定年までこんなに落ち着かないんだろうか。
、、、、、(一考)、、、、、
落ち着かないんだろうな。寝ます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?