見出し画像

【日報】2024/7/10【こじらせ劇場】

■業務内容

起床

起床
もう少し寝ていたいのに5時半とかに目覚め、7時ごろまでは意地でも布団から出ないぞと誓う。
尿意に負けて起きる。
*休みの日でも早くに目が覚めるようになった。身体はちゃんと老いている。

弁当作成
焼きサバを中心に主に冷凍食品を詰める。
保冷材も入れた。
*魚は骨が多く時間内に食べられないとのご意見を頂戴した。参考にしたい。

朝食
たまには健康的なご飯を食べようと冷蔵庫からヨーグルトを取り出す際、落下させてしまった。
床を拭き、残り半分を食べた。賞味期限は切れていた。
*不幸中の幸いでラグにはこぼれていなかった。
多分神が味方している。
お腹は下していない。

準備
ボーダーのTシャツを着用。化粧は8分ほどで完了。ほうれい線にコンシーラーを塗ってみたが状況悪化。
*ボーダーを着たくらいでは広末涼子にはなれなかった。マスクと人と会話をしなくなったおかげで顔の筋肉の衰えがヒドイ。金の糸リフトを真剣に考えている。

出勤
時間ギリギリなのにセブンイレブンのアイスコーヒーが飲みたくなり駆け込む。値引きセールで97円(税込)だった。始業にも間に合った。
*ここでも神が味方する。ちなみに最近のコンビニコーヒーは「濃さ」を選べるところがある。もちろん私は「濃いめ」。
なんかそれが一番得している気がするから。

派遣社員業務開始
月末月初の作業はほぼ片付き、ただ時間が過ぎるのを眺める、という仕事に多くの時間を割いた。トイレに入って用を足した後、トイレットペーパーが芯だけなことに気が付く。ストックがあったので交換した。
*こんなに何もしないでお金をもらえるし、もしかして私が神なのではないかと錯覚してしまう。毎日必ず一回はトイレットペーパーの交換作業が発生する。コピー用紙の補充もほぼ私が行っている。神なので。

退勤
本日は刺身を食べることに決まったため、ハナマサにて半額品をいくつか購入。
*業務中にわさび醤油のかほりが脳内にそよいだため我慢できなかった。とても安いのに18時近くになっても売れ残っているのは私が神だから

夕食
次男の帰宅が遅く夕食も不要とのことなので二人で食事。
食べきれない分は明日以降リメイクすることにする。非常に美味であった。
*こんなにおいしいのに刺身好きな次男が食べられないのは残念。最近は友達とごはんを食べる方が楽しいらしい。私もそうだったけど少し寂しいです。

風呂
本日の最終業務。排水溝の流れが少し悪い。見て見ぬふりをした。
*鏡に映るトドのような体を直視しないよう、視線に注意した。排水溝については業務効率化のため「使い捨てネット交換式」に仕様変更したが
まだ従業員全員の周知に至っておらず、次回MTGで再度共有したい事項。


■活動の所感
本日は自分の誕生日であったが、特段トラブルも起きず通常業務を遂行できた。
企業からのメールが数件、機械的に誕生日を祝ってくれ、アップルウオッチとTwitterに風船が飛んでいたのを見て
気づけばずいぶん遠くへきたもんだ、とつぶやいてみたりした。
ここからの1年も感謝を忘れず傲慢にならず、毎日を穏やかに笑って過ごそうと思う。新しいことを始めることも忘れずに。


業務改善プロジェクト「使い捨てネット交換式」に用いる物品


離れて暮らす長女が私が欲しかったタンブラーをプレゼントしてくれた。
まだ手元にないけれど気持ちがとっても嬉しい。お母さん泣いちゃう。

Twitterでお誕生日をお祝いしてくださった皆様、LINEをくれた方、
本当にありがとうございました★


いいなと思ったら応援しよう!

読む。こじらせ劇場。
我慢ばかりの子供達をちゃんとした「旅行」に連れて行ってあげたい。 映画や観劇、体験型レジャーなんかもしてみたい。 養育費と慰謝料がないので面白かったらチップをお願いします。