
②諦め半分の妊娠4週〜6週
さっそく始まりました。
予想通り
以下、ご覧ください。
↓
4週目(妊娠検査薬した週)→茶おり
5週目→だらだら茶おり おりものシート必要
6週目→どろっと経血 鮮血だったり1〜2センチの塊だったり もちろんナプキン必要
はい。出血まつりです。
過去に
7週、12週、16週で流産経験のある私は
どこへ出しても恥ずかしくない
立派な不育症。
ましてや今回
あろうことか子宮内膜炎のまま妊娠してしまったのです。(1月に入ってから抗生剤で治療の予定でした。)
5週で胎嚢、6週で心拍を確認してはいたものの
「期待しないようにしよう」
これが私と旦那の見解でした。
通っていた不妊クリニックでは
気持ちばかりの止血剤を出していただき
子宮頸管の中を殺菌する膣錠をいれてもらいました。
しかし
子宮の中の炎症は今更どうにもできません。
そもそも
子宮内膜炎でラクトバチルス0%の女性が
妊娠するなんて
よっぽどタイミングがよかったのか。
なんなんだ。
あと私に出来るのは
安静にすることのみ。
仕事をお休みさせていただき
長い安静生活が始まりました。
そして同時に始まります…
誰もが恐れる…
そう
「つわり」です。