見出し画像

【竹花貴騎から学ぶ】インスタ運用術、1週間でインスタのフォロワー1万人増やす方法Part2

今の時代Instagramで情報収集をするのが当たり前になってきていると思います。そんな中でInstagramの運用に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
実際私もその1人です。そんな中UR-Uで竹花貴騎さんのインスタ運用術を学び、自分のアカウントが見る見るうちに伸びていきました。なんで今までこうして勉強してこなかったのか、もっと早く学び始めればよかったと心から感じました。
インスタグラムをビジネスに役立てたいと考える方々に向けて、効果的な運用法を学んでいくことが重要です。特に、竹花貴騎さんの解説動画は非常に分かりやすく、インスタ運用で悩んでいる方にはぜひチェックしていただきたいです!
では早速本題に入りましょう。


UR-U創設の竹花貴騎のプロフィール

  • 名前: 竹花貴騎(たけはな たかき)

  • 職業: 起業家、デジタルマーケティングの専門家、ビジネススクール経営者

  • 主な活動: UR-Uの設立・運営、デジタルマーケティングの教育、講演活動

経歴

竹花貴騎は、若い頃からデジタルマーケティングやインターネットビジネスに興味を持ち、さまざまな企業で経験を積みました。彼のキャリアの中で注目されたのは、いくつかの有名な外資系企業でのマーケティング戦略の策定や、デジタル領域でのビジネス展開を成功させたことです。
これらの経験を基に、彼は自身のビジネススクールである「UR-U」を設立しました。UR-Uでは、実践的なマーケティング手法や起業のノウハウを教えることに重点を置いており、特にデジタルマーケティングに関する教育プログラムが人気を集めています。その会員数は1万人を超える。

竹花貴騎の主な著書や講演

竹花貴騎は、デジタルマーケティングやビジネス戦略に関する書籍や電子書籍も出版している。また、日本国内外で多くの講演を行い、ビジネスやマーケティングの最新トレンドについて情報発信を続けている。
2020年6月には、東村山市へ1億1円を寄付し、翌年9月に東村山市長である渡部 尚より市民功労受章者を授与。 2022年4月に、天皇陛下及び内閣総理大臣岸田文雄より紺綬褒章並びに賞杯を授与。

集客のためのインスタ運用のステップ

今回は、「集客のためのインスタを作る」というテーマで、前回の記事で「全体理解」と「カテゴリー決め」について解説しましたので、Step3「投稿作成」とStep4「発信方法」にフォーカスを当てていきます。

インスタグラムを活用した集客のためのポイント

Step1:全体を理解する
Step2:カテゴリーを決める
Step3:投稿作成←ここから
Step4:発信方法

投稿作成の重要性

このステップが特に集客に大きく影響します。
まず「具体的に毎日発信していく内容」について考えていかなくてはなりません。
投稿を作成する際に重要なのは、他の人が「知りたい」と思う情報を提供することです。発信した内容が注目を集めるためには、魅力的で価値のある情報が必要です。人が多くのお金を払う時、実は「知りたい」と思う情報が存在しています。ここで重要な6つのニーズを理解しましょう。

6つのニーズ

  • F (Family): 家族

  • A (Anxiety): 不安

  • S (Self-satisfaction): 自己満足

  • H (Human relations): 対人関係

  • E (Emergency): 緊急性

  • R (Return): リターン

これらのニーズに関連する内容を発信することで、より多くの人々の関心を引くことができます。例えば、人は不安だから保険にお金を払い、家族のためだから子どもの塾に数百万払うのです。人がお金を払うときは、この6つのカテゴリーの中のどれかなのです。以下の表に皆さんもそれぞれ当てはめて自分の発信内容を深堀してみて下さい。その使い方を次に解説します。

発信内容ワークシート

ワークシートの活用法
投稿内容を考えるために上のワークシートを利用しましょう。このワークシートは、発信するコンセプトやニーズを整理するのに役立ちます。

ワークシートの使い方

  1. 中心の円: 発信コンセプト(カテゴリー)を書く。

  2. 内側の円: 6つのニーズを記入。

  3. 外側: 発信コンセプトと6つのニーズを掛け合わせて、新たなキーワードを作成。

例えば、発信コンセプトを「美容」に設定し、そこから各ニーズに基づいたキーワードを洗い出します。このプロセスを通じて、具体的な投稿内容のアイデアが得られます。

キーワードの深堀り

洗い出したキーワードは、競合が多い可能性があるため、さらに分析する必要があります。このキーワードたちはすでに発信している人が結構いる内容です。既にたくさんの人が発信しているビッグデータでは自分の投稿は埋もれてしまいそうで以下のステップで深堀りを行いましょう。

  1. Googleで大まかなキーワードを入力。

  2. 提案された内容をもとに、さらに検索してみる。

  3. 新たな提案が出てくる。

このプロセスにより、他の発信者があまり取り扱っていないニッチな情報を見つけることができ、競合との差別化が図れます。特に、ミドルワードやスモールワードを狙うことで、特定の興味を持つユーザーを引き寄せることが可能です。
ビックデータで出てくる最初のキーワード「TOP Query」は発信している人がすでにたくさんいます。それに対して次に洗い出した「SUB Query」で探した情報はまだ誰も検索していない情報なのです!その情報に深い興味を持っている人が投稿にどんどん集まってくるわけです。

①まずはワークシートで自分のジャンルの6つのニーズを書き出す。②ビッグデータで出てきたWord以外のワードをGoogle検索で探す。③そこで出てきたミドルワードやスモールワードをかけ合わせて発信する。
これだけで、数年はネタ作りに困りません。

インスタグラムでの発信方法

続いてStep4の「発信方法」にうつります。インスタグラムでは、発信の方法を大きく3つに分けることができます。

  1. ストーリー

    • 目的: すでにフォロワーになっている人に向けた発信

    • 集客効果: 日常の投稿に商品PRを組み込むことで、広告感を出さずに集客が可能。

  2. フィード

    • 目的: 新規フォロワーの獲得と既存フォロワーの維持

    • 内容: 自分の顔や日常の風景、個人的な物語を共有。情報や価格を載せるのは避ける。

  3. リール

    • 目的: 新規フォロワーを集めるため

    • 戦略: 動画を魅力的に作り、視聴維持率を高める。キャプションは長文にして視聴時間を伸ばす。

ストーリーの重要性

ストーリーは、フォロワーとの親密感を築くために効果的です。日常の様子や考えをシェアすることで、フォロワーはあなたに親近感を覚え、自然と商品の紹介を受け入れやすくなります。重要なポイントは、集客につながる情報を「広告感なく」織り交ぜることです。

ストーリーで発信する内容

  • Information(時事)

  • Opinion(意見)

  • Daily(日常)                          これらの内容でフォロワーとの交流を楽しむことが重要ですが、常に新しい興味を引く要素も加えていく必要があります。

フィードとリールの役割

フィードやリールは集客そのものではなく、ストーリーのサポート役として機能します。新しいフォロワーを獲得するために、価値のあるコンテンツを提供し続けることが大切です。

集客におけるフィードとリールの活用法

  • フィード: 自分のストーリーを魅力的に見せる写真を掲載し、フォロワーとの親近感を高める。

  • リール: 新規フォロワー獲得のため、目を引く動画を作成する。冒頭3秒で視聴者の興味を引くことがカギ。

エンゲージメントの向上

エンゲージメントを高めるためには、コメントやいいねを増やすことが重要です。コメントには必ず返信し、場合によってはサブアカウントを使うことで反応を増やす裏技もあります。

AIDAの法則

  1. Attention(気づく)

  2. Interest(興味を持つ)

  3. Desire(欲望)

  4. Action(行動)

この法則を意識して、特に冒頭3秒を工夫することで視聴者を引き込むことができます。

実践と継続

今回の戦略を実践し、効果を実感したら継続が最も重要です。成功を収めるためには、明確な目標を持ち、地道に続けることが必要です。成果が出るまでのプロセスを楽しみながら、試行錯誤を重ねていきましょう。
ぜひ実践してみて下さい♪
さらに深く知りたい方は、
以下のURUオンラインスクールにて紹介してます!↓↓

申し込みフォームはこちらから↓

こちらはUR-Uを運営している会社のYoutubeになります!⇩


いいなと思ったら応援しよう!