多形紅斑の疑い 経過2日目
昨晩は痒みで起きる事は無かった。
が、朝はやはり起きれず9時半起床。
なんとなくむずむず痒みがあるが掻きたいとまではいかない。
朝から頭痛有り。
昼過ぎに頭痛薬を飲むが治らない。
気圧の関係なのかわからないが今日は1日ベッドとお友達生活を送る。
14時半ごろ腰と太ももの痒みが強くなる。
掻きたいが我慢してアイシングをする。
部屋は常に除湿モードにして涼しくする。
暑かったり湿度があると痒みが増すと昨日学んだ。
少し昼寝をして夕方になり主人と夕飯を作る。
その後夕飯を食べシャワーを浴びる。
やはり40度程の温度は軽い痒みがする。
しかし頭は洗いたい。
さすがに冷水シャワーで頭は洗えないのでぬるま湯で洗い体も洗い流す。
その後患部を冷水で流し冷やす。
上がってから主人に薬を塗ってもらう。
20時半ごろに薬を飲む。
昨日もそうだったけど薬を飲んでから少し経つと痒みが襲う。
理由はわからない。
2階にアイシングを持っていき冷やしながらYouTubeを見る。
腰の脇あたりがむず痒く、新たに発疹ができそうなので塗り薬を塗っておく。
赤く腫れた後は時間がかかるが早期発見した発疹に薬を塗るとすぐ痒みが治る。
(首周りがそうだった。今は赤みがあるものの盛り上がりは無く痒みもない。)
元々腰痛持ちなのに腰回りを冷やしてばかりいるためギックリ腰にならないか不安。
しかし明日から仕事だ。
仕事中は気が張っているからか普段よりは痒みは治まっているがアイシングはしている。
眠気がどうなるか心配だが休める環境ではないし、4時間ほどなので頑張って耐えようと思う。