"No.1"に選ばれる為にはどうしたら良いですか?
こんにちは!香坂沙季です☺️
4月も後半になりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?✨
1年ぶりのスタッフの募集も締め切られ、新しい仲間が増えたり
八王子から銀座へと店舗が移るなど
これからも新しい動きがあり楽しみですね♪
さて、華社長への質問・第11回のテーマは
「No.1選ばれるためには?」です!
華社長といえば“No.1“
そんなイメージがあり
実際に、抜かりなく最高の結果を常に出していらっしゃいます。
昨年行われたBeauty Japanでは
1位と2位の違いについて、スピーチをされていました。
1位にこだわりを持ち、結果を出される華さんへ
今回もスタッフの私から、質問させていただきました☺️✨
◇
華社長に質問です!
プロラボアワードで総合グランプリや
Beauty Japan日本大会キャリア部門グランプリなど、
華社長はたくさんのNo.1になられており
本当に尊敬します🥺✨
No.1になるために、どんな努力をされましたか?
また、No.1になるためには、どのようなことが必要でしょうか?
◇
華社長の回答👸
私は昔、賞を受賞するということはありませんでした。
学生だったら
作文や勉強に関することの賞があると思うのでふが
そういうのは一つもとったことはなかったんですね。
初めて賞を取った時は、大学の卒論でした。
賞を取れなかった昔と、一位を取れるようになった今とでは何が違うのか。
それは、
誰よりも本気で誠実に取り組んでいるか
というところだと思います。
昔の私は、周りに対して敬意がなくて
「あの子が一位なの??」
とか
「対して努力してないくせにいい思いしているよね」
とか😂
ほんとクズみたいな考えばかり持っていたんですよね🥺
ここから先は
¥ 1,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いつもありがとうございます♡本など学び代に使わせて頂き、皆様により良いものを届けられるようにします!