【陰陽論】人生はバランスで成り立っているから損も得もない
私は東洋医学や中医学を専門に学んできて、陰陽論を知りました。
この陰と陽ですが、お互いにバランスをとろうとします。
例えば…
皆さん沢山働くと、その分身体を休めたくなりませんか??
沢山働く:陽
⇅
休める:陰
なので、陽が大きくなればその分バランスをとろうとして、陰も大きくなります。
たくさん休んで「なにかしなくちゃ💦」と頑張っている人を見て焦ってしまうのも、
たくさん休む=陰が大きい ので
”行動する”という陽もそれに伴って大きくなるからです。
■成功する人は沢山失敗してきた人
失敗:陰
成功:陽
陰が大きくなれば陽も大きくなり
陽が大きくなれば陰も大きくなります。
つまり、
失敗(陰)をたくさんしてきた人は
その分だけ成功(陽)します。
また、
たくさん成功(陽)してきた人は
その分だけ失敗やリスク(陰)を背負うようになります。
■どうして結果が出なかったり成功しないのか
それは、
陰(失敗)を避けているからです。
先ほどお話したように、
陰が大きくなれば陽も大きくなり
陽も大きくなれば陰も大きくなる
つまり、
失敗(陰)を避けるというのは成功(陽)も避けている ということになります。
わかりやすいのが投資ですね。
リスクを背負う覚悟が大きければ大きいほど(陰)
その分、
多額のお金を得ることができる(陽)
■陰陽のバランスで成り立っているから損することはない
このように、陰陽のバランスで成り立っているので損することも得することもないんです。
得していると感じるのは、
その分、過去に損をしてきたり/自分の労力や時間やお金などを他者にかけてきたからこそ。
「一生懸命やった課題を、ちゃんとやってこなかった人に見られてモヤモヤする」
「自分が頑張ってやり遂げたことを自分の手柄にされた」
「たくさん悩んで生み出したものをパクられた」
…というように、
頑張っていたり努力している人が損してしまう機会は生きている限り、経験する人も少なくはないと思います。
でも、安心してください。
一次的には損しているように感じるかもしれませんが、あとからきちんと対価は返ってきます。
ちゃんと頑張った分、バランスを取るように対価は返ってくるんです。
この陰陽の理論って面白くて、
色々な人を観察してみると本当にバランスが取れているんです(笑)
今回はそんな面白い話と
私自身が陰陽論を活用して様々なことを叶えてきた方法をお話ししたいと思います!
■なぜ甘いものが無性に食べたくなるのか
■頑張っても頑張っても努力が実らない人の実例
■あなたの努力はだから無駄にならない
■陰陽論の活用方法
ここから先は
¥ 1,000
いつもありがとうございます♡本など学び代に使わせて頂き、皆様により良いものを届けられるようにします!