見出し画像

夏のサナカに思い出したよ「サンタブック」

やりたいことが積み上がりすぎてて、なんかこう、下手に横からツンツンしたり、真ん中あたりから引き抜いたりしたらガラグシャ崩れて押しつぶされて死んでしまってもおかしくないような状態になってます。

っていうか、今日ぼーっとフェリシモのカタログ見てて、なりかけました。
くそぅ……こんなキット手芸すらできないのか俺様ナゥ……

ほんと、ぐぬぬが止まりません。
ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ

「ぬ」ってゲシュタルト崩壊しにくいよね不思議と


フェリシモなんですけどね

フェリシモを初めて知ったのは確か、初めての一人暮らしを始めた大学一年の頃。
仲良くなった友達の家でダラダラお茶しながらサンタブックを見せてもらった時。

画像1


めっちゃ懐かしい……この年のじゃなかった気もしますが。
クリスマスのプレゼントや飾りつけを中心とした通販本なんですけど
いやまあ、かわいくてかわいくて、夢のような本だった覚えがあります。

当時ほぼ底辺貧乏だったり家庭内がボロボロだったこともあって
クリスマス特有のあの幸福感や充足感、そして絆的なものに対する憧れや苦さも相まって、手に入る(んだけど入らない)世界のカタログを見せてもらっているかのような気分で眺めていたのを強烈に覚えています。


昔から、令嬢やら貴族やらプリンセスやらにまじめに真っ直ぐな憧れを持っていた私にとってはとても衝撃的なくらいの体験だったのでしょう。


あのとき、もうちょっとそれをしっかり見つめて
「未来は自分(=行動や、買ったもの、選んだもの)で形作っていくものだよ」
「手が届くんだよ、値段が書いてあるってことは」
っていうことをきちんと知ることができていたら人生変わったんじゃないかなぁ、
なんて今思っても後の祭りが過ぎてマツケンサンバの紙吹雪お掃除係にすら間に合ってないみたいな感じになっちゃうわけですけど(わかりにくい比喩の自覚)


ガラスのオーナメントや
ちょっとリッチなフッカフカの膝掛けや
幸せであったかそうな写真とともに載せられている見たことのない飲み物や……

好奇心も何もかもバンバン刺激されて、夢中でよみふけって
次の年から毎年買っていました。
いつの間にか買わなくなっちゃって、いつの間にか廃刊になってしまいましたけど
(なんだか普通の雑貨の本になっちゃって買うのをやめたんじゃなかったかな?)


いまだに、本屋に行くとあの時のあの感じになれるような素敵な雑誌はないかなってつい探してしまうほど、大好きな「感覚」をもたらしてくれる、本でした。多分、一生忘れないな。何かの原点になってくれていると言っても過言ではないくらい、大好きでした。


元々クリスマスが大好きなんですけどね
あの、特別な空気の質感がたまらなく好き

画像2


まあ、それ以来たまにカタログを買ったり
たまに定期便を頼んでみたりしてきたのですが
面白い商品が多いのでみてるだけで楽しいし、実際実用的なものもあるし
ってのもあるんだけど


フェリシモ、手芸系の毎月コースがかなり充実してるんです


元々トルコの立体刺繍、オヤをやってみたり
ビーズ刺繍やらレジンやらレース編みやら人形作りやら色々してきた自分としては
こんな値段で基本の技術がわかるのかと
しかもキットだからモノを集めなくていいから安上がりだし時間もかからない!
というメリットもりもりのカタログなので、ときどき暇がある時にとったりしてたんですね。

今までやったのは、刺繍の基礎と、ビーズ刺繍の基礎と、オートクチュールビーズ刺繍と、つまみ細工のお花と、あとなんだっけ? ソウタシエが確か手付かずで置いてあるような……


オヤってこういうやつ。
縫い針でちまちま編みます

画像3

この写真だとデカく見えるけど直径1センチくらい

画像4

これはネックレスにしてみたやつ


この本も持ってる


クチュリエのサイト見てたりしたら、ワクワクして楽しいのもあるんだけどこう言うの思い出しちゃって。糸と針、握りたいなぁ……オヤもぜんぜん編めてないし、子供の服とかも作る気と準備だけあっても全然作れてないし、粘土だってソロソロ硬くなっちゃいそうだし、お絵描きだって全然できてない! 読みたい本とか勉強したいものも山積みだし、ムスニにぶっちぎられた絵本とかシルバニアのお洋服も直したいし、書きかけの小説も4本くらいあるし、構想とプロットまで立ってるやつはもっとある。おうちの片付けも英語も進んでないし、仕事も9月中にやっとかなきゃいけないところは全然終わってないし、9月10月はほとんど進められないくらいわーってなるだろうし、ああ、明日また課題が……ああ、あああああ


てなったわけです。
子供が2さいと4歳で旦那ほぼほぼ不在じゃそりゃそうなるよなって、客観的には思うのですがやりたいもんはやりたいんです。


ぐぬぬ。ぐぬぬぬぬぬ……


まあ、そういうもんみんなぶっちぎって、今こうやって文章書く方選んでるんですけどね。


「未来は自分(=行動や、買ったもの、選んだもの)で形作っていくもの
ですから

いくつもいくつもある選択肢の中から
意図的にこれを選んだことがいつか、何かのきっかけや道を導くことを信じて
なるべく多方面に発散し過ぎないようにエネルギーを使う
ことを最近やっと覚えたんです私! やっと! マジで最近です!


こういうのを不惑って言うんかな!?(絶対違う)



一個一個ね、何を優先して行くか、中心に据えるのか
選ぶのが怖かった時もあったけど、もうそんな時間はないからね。
ちまちまちまちま、今からなんて手遅れかもしれないけど
ちょっとづつ、積み積みするんです、積み積み


時間ができたらオヤ編むぞ……
オヤ糸150本くらいあるぞうち今……orz
(ハマった時ちょうどセールやっててついドカ買いした)
↓お気に入りのお店。オヤ糸メッッチャ綺麗なんだもん……



……やりすぎる傾向がありまくる私には、いろんな技法を身につけるためのキットになっているクチュリエは、まじで救世主のような存在なのでした……ちゃんちゃん。























やや


サポートいただけたらムスメズに美味しいもの食べさせるか、わたしがドトります。 小躍りしながら。