【#戦場の絆II】天将杯お疲れ様でした!【アプデ感想回】
みなさまおはこんにちばんわハロルドです
まずは天将杯参加者のみなさまにむけてご挨拶を
天将杯お疲れ様でした!
チーム最強の証明さん、優勝おめでとうございます❤
絆Ⅱ初の公式大会で様々なトラブルもあったものの大会自体は滞りなく進行しどの試合も手に汗握る激アツ展開多めで筆者も興奮しながら大声で応援していました(笑)
実は当日東京に赴いていましたが、大会後のメンバーの方々と交流したり、ランカーの方々とお会いしてプレイを見せて貰える機会を得られたので個人的にも大変有意義な1日だったなと余韻に浸っております
筆者の推しチームが勝ち上がれなかったのは残念無念といったところですが、次回開催の暁には筆者も猛練習に取り組むつもりです!
やる気だけならランカーにも負けませんよ〜〜〜
天将杯に関連してですが、大会ではいつものテンプレ編成だけでなく様々な機体、セッティングが登場していましたね
特にチャージビーライを装備した射陸ガン、シュツルムファウストを装備した格シャザクは誰しもが注目せざるを得なかった活躍を見せていたと思います
これら2機に関しては筆者もよく乗る機体ですので大会に便乗して次回以降のnoteで順次解説をしようかなと思ってます格カスイフ改以来の個別記事ですねまた、ザメルやガンダム6号機(マドロック)に関しても解説記事を執筆中です。今しばらくお待ちくださいませ
8/8アップデートに関しては、やはりアレックスとケンプファーに注目ですね
格闘機初のガトリング砲持ち、メインサブビーライ持ち、素コスト1000超え(ここはギャンダムも下方修正で超えてしまいますが)と様々な新要素を抱えるアレックス
チャージバズーカ、ダブルシュツルム、射ダムと比較対象になる素体1000コスト、射撃武装でありながら格闘とあいこできるチェーンマイン、とイフ改並に爆発物に事欠かないケンプファー
どちらもかなり環境を変えそうなスペックを持っているので今から8/8が楽しみです!
また根強いファンの多いアクアジム、ガンキャノンの上方修正やシュツルムのダメ低下
細かい部分ではマッチング中のバースト表記追加、ブリーフィングで他人のモビルスーツ武装詳細を確認可能になる等利便性も向上し神アプデ間違いなし!!!
これからも戦場の絆IIの成長を見守っていきたいですね
今回はこの辺りで!次回はいずれかのモビルスーツ解説です!
また戦場で会いましょ〜
私事ではありますが、先月准将に昇格致しました
Sクラスのみなさま対戦よろしくお願いします( ・´ー・`)