
本紹介 ”1勝4敗でもしっかり儲ける新高値ブレイク投資術”
いつものようにMicrosoft Designerにお願いしたら、ユニコーンがでてきました。高値ブレイクするときに、一度伸びて戻る姿がユニコーンの角ににているからでしょうか? (全くよくわかりませんが…)
この本は、Audibleで知り合いました。
新高値ブレイク法は、結構有効だと思います。
著者:DUKEさん
X(旧Twitter)
https://twitter.com/investorduke_ac
内容:新高値を超えたら、
・含み損で抱えている投資家がいない
・やれやれ売りの投資家が少なくなっていく
・空売りの人は、損切りの時は、買い戻し
上昇の抵抗圧力がかなり低いので、上がりだせばスルスルと上がっていく。前の高値を超えたので、ここからエントリする人も増えてくる。
実践してみました。(検索と分析だけです!)
楽天 スーパースクリーナー 年初最高値更新
※株価最高値ではないです。(それはスクリーニングできません)

スクリーニング条件
規模:大型/中型株
配当利回り:2.5%以上
配当利回り(予):3.0%以上
年初最高値更新:今日


検索結果:4件ヒット (24/10/5 現在)

石油資源開発(1662)
年初最高値になっていない。(バグ?! 無視して下さい)
24/9/26 に株式分割をして1:4になっているので、株価が4分の1になっているので、それより前のデータは、無視されているのかな?
24/9/26以降からは最高値ですね。

日本触媒(4114)
こちらは既に、最高値更新中ですね。24/3から更新続けていて、もし、1500円で入れていたら、20%ぐらい含み益が出てましたね。また、1793円での配当 2.51%なので、1500円の時の配当は3.00%ぐらいですね。
増配率:2.51%(現在配当利回り) → 4.24%(配当利回り(予)) = 68.9%UP
配当率:今年度 1500円 3.00%→来年度 5.04%


出光興産(5019)
1100円ぐらいに抵抗線があるみたいで、そこを何度も跳ね返されています。ここを抜ければ、スルスル上がっていく可能性が高いです。


出光興産は、抜けたら、上がっていくか楽しみです。
毎日チェックしていると、このような株がボチボチでてきます。
1勝4敗でも勝てるとのことですので、抜けなくても、抜けても購入してみるといいかもしれません。配当利回り(予)で3.0%以上なので、上がらなくても配当もらえるし。超分散高配当(100銘柄分散投資) 投資 全体の1%程度の購入ならば、失敗してもあまり痛くないです。心配ならば、試し玉(5000円)ぐらい入れてみると自分ごととして捉えられ、行く末を見守れます。
こればっかの株にすると、上がっていって利回りが下がるので追加購入できないのが玉に瑕です。

Don't count your chickens before they are hatched.
いいなと思ったら応援しよう!
