見出し画像

【毎月配当】 カバード・コールド ETF 日本 NASDAQ100 (2865) S&P500(2868)


NISA成長投資枠を使い切って、はや4ヶ月、投資できないので、我慢していましたが、配当金も溜まってきたので、毎月配当 2銘柄 10口づつ購入しました。ちょっと調べてご紹介します。


購入銘柄:



24/12/2 現在

NASDAQ100・カバード・コール ETF (2865)

ベース米国ETF:QYLD
決算:毎月10日
売買単位:1口
運用資産残高:139.87億円
購入単価:1204円
運用管理費用:0.6275%
分配金利回り:9.91%

S&P500・カバード・コール ETF(2868)

ベース米国ETF:XYLD
決算:毎月10日
売買単位:1口
運用資産残高:23.44億円
購入単価:1097円
運用管理費用:0.6385%
分配金利回り:8.03%


カバード・コール戦略とは?

オプション取引を利用した投資手法。
指数 (NASDAQ or S&P500) のロングポジションを構築するとともに、指数を原資産とするコール・オプションの売却を行う。



購入動機:

・毎月配当で、海外で人気のカバード・コールを購入してみたかったこと。

・NISAでは購入できない為 (毎月分配金)、NISA枠を気にせず購入できる。
・分配金が8%以上と高配当で且つ、株価下落 一辺倒では無いこと。

・米国ETFでも同様のカバード・コール銘柄は、複数あるのですが、楽天証券の場合、特定口座での日本上場の株式・ETFは、手数料無料の為、あえて、日本上場のETFにしました。



税金考慮の分配率:

NASDAQ100 (2865):  9.91% x (1 - 20.315%) = 7.90%
S&P500 (2868):     8.03% x (1 - 20.315%) = 6.39%

※日本ETFなので、米国税 10%が既に引かれている値が分配金となっている


NISA枠が無くても、税金考慮して分配金 3%以上ならば、特定口座で購入するのも、悪くないかなと思いました。

NISAでは買えない、
分配金3%以上の銘柄リストも作ってみようと思います。



紹介動画

S&P500 (2868) の紹介動画はなさそうでした。



 

いいなと思ったら応援しよう!

hamusuke
いただいたサポートを、別のクリエイターのために、応援します。