
note挿絵 ハムスター AI画像 作成方法 紹介
連続投稿100回 皆さんの沢山のハート いただきありがとうございました。
とても嬉しくて、ウキウキしています。
今回は、以前質問があったのと、
嫁が記事にしてみたらと言っていたので作ってみました。
(早速、株ではないのですが…)
以前の記事
作成には、Microsoft Designerを使います。
画像を作成する
説明に任意のプロンプトを入力。( ” 腹を出して寝ているハムスター ” )

サイズを指定
( よく忘れて、作り直します )
note 記事見出し画像: 横 (1792 x 1024)
note 記事 巻末画像 : 正方形 (1024 x 1024)

生成を押すと 4つできます。

たまに、写真ではなく、絵ができる場合があるので、その場合は、 ”生写真” とか ”実写真” と入れると、写真ができます。
イメージと違うのが結構出てきますが、その辺は、御愛嬌です。
” クリーム色のチワワが腹を出して寝ている。”
腹出して寝ていない!!

”クリーム色のチワワが腹を出して寝ている。 白黒の水彩画調の写真”
やっぱり腹を出して寝ていない!! 可愛いので許して下さい。


いいなと思ったら応援しよう!
