過去のシャドバンツイート発掘中01
遅くなりましたが、豊中市に対し
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) December 27, 2022
12/23に住民監査請求を出しました。
3食単価3960円で基本7日分27720円
税金で以下のようなレトルト(21食で推定5500円)が
送られてきます。この業者しかできないとして
随意契約3社。2022年9億2千万円が支出
(続く#拡散希望 #豊中市 #コロナ配食 #住民監査 pic.twitter.com/0fJE6x7QjL
提出した住民監査請求1P目の概要と、
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) December 27, 2022
情報公開請求した業者への月々の支払額です。
A社3月を見ると、1日あたり平均63回程度の置き配
(一人で配達できる回数)で、
1日の報酬が240万円(うち食品代金35万円程度と推定)です
(続く#拡散希望 #豊中市 #コロナ配食 #住民監査 pic.twitter.com/UzjNbn8JYy
住民監査請求の説明につけた別紙を一部だします。#拡散希望 #豊中市 #コロナ配食 #住民監査 pic.twitter.com/l2cN5Nf0Co
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) December 27, 2022
保健所の単価設定には、一切根拠がないんです。
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) December 29, 2022
1枚目:別紙「算定根拠のとおり」
2枚目:別紙算定根拠「想定単価5610× 想定セット数4000=想定総額22440000」
3枚目:業者見積もり(3食分)7セットが基本で7倍
4枚目:送られきた商品全部 pic.twitter.com/bUjcEo1YgB
1枚目:2022年4月随意契約理由書
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) December 29, 2022
「豊中市では取り扱いできる業者は、同社以外になく・・」
2枚目:配送品
3,4枚目:業務の仕様書
保健所職員「全国で一番安い業者を探さないといけないんですか!」
わい「業務内容を公表して募集するだけやろ?
非公表だったら、できるわけないやろ」 pic.twitter.com/xWkZhfwNJU
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) January 2, 2023
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) January 2, 2023
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) January 2, 2023
状況報告:
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) January 6, 2023
12月23日に住民監査請求を提出し
・まずは役所窓口で受付受理
・次に監査委員から形式的な要件が揃っているかの審査が受理
次の書類が年末に送られてきたよ。陳述26日
時間かかったので年末見切り発車でだしたので
16日までに残りの資料出さなきゃ。
陳述までにまだ何かしら審査はあるかも pic.twitter.com/GPxxEuIS5C
開示請求はこんな感じでやりました。 pic.twitter.com/UIYdaERWQk
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) January 6, 2023
開示請求して出てきてもページ番号も
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) January 6, 2023
文書番号も何もないし。発行する窓口も発行枚数管理
してないから、開示請求後も差し替え自由じゃんか・・・って思った。
これらを事実証明書として付ける時のコピーが大変すぎて。最近のコンビニのコピー機って1枚ごとに
操作が必要なんだわ
PDFで渡してくれ。
開示請求はだいたい期限ぎりぎりの日に役所が閉まる寸前に連絡があり、さらにそこから受け取り時の説明を求めると1週間後くらいに設定されるから長かった。
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) January 6, 2023
不開示通知でイラっとしたものがこれ pic.twitter.com/Baz0qnGyL6
監査結果でました・・
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) March 4, 2023
財務規則事務決済規則に沿っているかを
判断すべきなのに、システムの仕様がとか、
判断してる点がおかしかったり、判断基準が
なかったり。悔しいです。
住民訴訟を提出しました。
大阪地裁行(ウ)39https://t.co/gtRoSSZTns
豊中市のコロナの配食内容のひどさについて、
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) December 27, 2022
9月6日の議会で3人の議員から質疑があり、
健康医療部松岡部長は、
「配送できなくなるから業者にお任せしてます!」
問題があればその都度協議してきました」
回答してますが、Twitter見る限り
2月からほぼこんなん。単価見直ししない理由にならん pic.twitter.com/TdfWKPhFHt
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) December 28, 2022
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) December 28, 2022
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) December 28, 2022
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) December 28, 2022
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) December 28, 2022
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) December 28, 2022
— ハム☆次郎(旧:たこ焼き) (@osaka567) December 28, 2022