![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152646084/rectangle_large_type_2_091c9d3dec3281f410dc01d482b55d2f.jpeg?width=1200)
毎年恒例の24時間テレビ 初心に返してもらえる
こんばんは。たまです。いつもありがとうございます。
今日、明日と24時間テレビがやってますね。
私は毎年恒例となって見ています。
長男が知的障害を持っているということもあり見ているのですが、皆の一生懸命な姿、純粋さに心打たれます。
長男は知的障がいと自閉症が少し入っている感じです。
他の人からすると普通に見えるし、言われればやれるのでわからない感じです。注意欠陥障害もあるのですが、ゲームに関しては集中力が続きますが、何か興味が出ちゃうと止まってしまいます。
仕事はありがたいことに障がい者枠で普通の人と同じ勤務で働かせていただいています。朝はボーっとしているので駅まで送っていってますが、通勤時間一時間半かけてがんばっています。
家に帰ってくると何もやれません。ほっとくと水分もとりません。
夏場は声をかけたり入れてあげたりの繰り返しになります。
ただ、日常生活がまだ自分から動くということが出来ず、基本的なご飯終わったら片すとかはできるし、ルーティンになってる朝の行動は自分からとれます。独り言のようにお話をすることもあるので、いつもは自分の世界に入っているのでお互い離れているときはほっといていますが、一緒の時は会話をしています。
そんな日々を繰り返していくうちに雑になってしまったりする時があるんです(私が・・)なので24時間テレビをみていると診断されたときの事とか今まで調べたり通ったりしてきたこととかを思い出させてくれるんです。
あと純粋なんですよね。まっすぐなんです。それを受け入れられなくなる時があるんです。私に余裕がない時などは特に・・・
だからこそ24時間テレビが思い出させてくれるんです。
手をかけていた初心の頃を。
まだまだ、私自身まだまだ長男を理解してあげられてないこともあるので、
勉強にもなるんですよね。
これからも何事も初心を忘れずに過ごしていきたいなあと思います。
一生懸命な姿って、何事も感動しますね。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![hamuster&たま](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125548670/profile_caeceaf6559de6cc2fecfc684afebc18.png?width=600&crop=1:1,smart)