見出し画像

【詐欺】Twitterで狂ったように騙されている「お金配り企画」の嘘に騙されない方法【超絶注意喚起】

お金配り詐欺についてですが、Twitterではお金配り企画が異常な数あるのをご存じですか?

はっきり言ってTwitterの現金プレゼント企画って9割は詐欺なんです。

サムネのようにトレンド入りまでしており化け物みたいに被害者多いです。

なので、全員応募なのにお金が実際にもらえないかは簡単です。

お金配り企画する人はお金配る気がない以前に人に配るようなそんな大金を持ってないからです。

こんな不況が30年も続いている国で、そんな余裕ある人沢山いると思いますか?

ほとんどの方がお金なくて困ってます。

お金がないと犯罪者が増えます。

お金配り企画の目的もだたのフォロワー稼ぎならかわいいもんですが、中には逆に口座やクレジット情報さえ教えてお金を取ろうとしてくる詐欺師もいます。

ではなぜ騙される人が多いのか、どうしたら騙されないで済むのか。

引っかからない人は全く引っかからないので、わかれば簡単ですし、何回も騙されている方でも今から知っても全然遅くないです。

目の前のお金欲しさに逆にクレカ情報を教えてしまったり、振り込み詐欺の売り子にさせられて逮捕されたりするリスクもあるので、大切なお財布と時間を詐欺師から守りましょう。

❦========【筆者情報】=========

========================❦


始めに

Twitterのお金配り詐欺って本当に狂ったように騙される人が多いです。

ですが、これって引っかかる人は何度でも引っかかりますが、引っかからない方は一切引っかからないです。

ただ騙される人が特盛に多いので、詐欺師からすると超楽な詐欺なんです。

嫌味な言い方をすると「情弱ビジネス」です。

まずは騙されないためにどうして詐欺をするのか知るのが近道なので、最強の相棒であるAIの力をお借りします。

悪い人達がお金配り詐欺をする目的を聞いてみました。



私からの質問:「Twitterのお金配り企画に嘘が多いのはどうしてですか?」
回答は以下に引用

Twitter上のお金配り企画には、嘘や詐欺が多い理由はいくつか考えられます。

1.匿名性とアカウントの簡単な作成: Twitterでは、誰でも簡単にアカウントを作成し、匿名性を保つことができます。これにより、詐欺師や悪意のある人々が簡単に偽のお金配り企画を立ち上げることができます。

2.誘惑と関心の利用: お金は人々の関心を引くものであり、多くの人がお金を手に入れたいと考えています。詐欺師は、この関心を利用して人々を騙そうとします。彼らは「フォローしてリツイートすればお金がもらえる」といった約束をし、人々を誘惑します。

3.インターネット上の匿名性と広がり: 嘘のお金配り企画は、インターネット上で短時間で広まる傾向があります。Twitter上の情報は瞬時に拡散され、人々の注意を引きます。これにより、詐欺師は多くの人々を騙すことができます。

4.急な行動と駆け引き: 嘘のお金配り企画では、詐欺師は人々に急いで行動するよう促します。例えば、時間制限があるとか、特定の手順を踏む必要があるといった要素を取り入れます。これにより、人々は冷静な判断ができず、詐欺に引っかかる可能性が高まります。

Twitter上のお金配り企画に参加する際は、慎重に判断する必要があります。信頼できる情報源や公式なアカウントからの情報を確認し、怪しい要求や情報には注意を払うことが重要です。個人情報や財務情報を提供する前に、該当する企画が本物かどうかを確認することも重要です。また、疑わしい活動を見つけた場合は、それを報告することが大切です。

引用:ChatGPT


----------------------------------------
簡単にまとめると

  1. 匿名性が高いから嘘つき放題

  2. 皆お金が欲しいのを利用して札束画像などで誘惑して金持ちだと思わせる

  3. 金持ちだと信じた人から拡散されるので短期間で広まるから沢山の人を騙せる

  4. 時間制限を設けることによって冷静な判断をさせないようにする

最後の時間制限に関しては本物偽物関係なく、時間制限を設けるのは当たり前です。

RTとフォローした人全員プレゼントでしたら、本来100万配るはずの予定が応募者が増えすぎて1億にも10億にもなります。

-

「お金配り企画」の嘘に騙されない方法

SNSのニンゲンを簡単に信じない

基本的にTwitterのお金配り企画は信じないことです。

簡単にお金をもらえるって考えをまず無くした方がいいです。

他人に頼るのではなく、自分で稼ぎましょう。

前澤社長が現金配り企画してからマネする人がアホみたいに増えたこと自体おかしいと思ってください。

なんでかわかりますか?

フォロワーが鬼みたいに増える実績があるからです。

私のHPでのブログ記事ではおかしいぐらいしつこく言ってますが、Twitterの現金給付企画は9割が嘘です。

「上手い話には裏がある」テンプレート文がある通り、お金がらみの話って昔から詐欺が多いです。

SNSってなりすましはもちろんのこと、「年齢、性別、氏名、顔、職業、年収、住まい、現在の健康状態」なんでも嘘つけるんです。

総資産1億とか言いながら実際はただの無職なんてことも全然あります。

どうして嘘付きたい放題なのかわかりますか?

SNSで嘘を付いても得に問題がないからですし、お金持ちだと信じ込ませるほうが簡単に騙しやすいからです。

つまり詐欺師は楽して儲けたいのでお金持ちのフリをするのが一番簡単なんです。

本当にもらえると思っている人がRTしてどんどん拡散されて大量のRTが付いてしまうと、集団心理で「皆やってるから本当に配るんだろな」と周りに流されてさらに鬼拡散されていきます。

きついこと言いますが、本当にやばいお金持っている資産家ですらTwitterで現金プレゼントなんてしないのに、どこの誰かもわからない謎の人が現金を配るわけないです。

前澤社長は20億ぐらい振り込んだそうですが、彼クラスの資産家はそんなゴロゴロいません。

ネットのお遊びぐらいに思った方が振り回されないですし、ストレスにもならないです。

まずは楽してお金もらえる考えは捨てて疑いましょう。

※ホントにTwitterでフォローとRTだけでガンガン大金もらえるなら副業Youtuberも激減するはずです。

SNSの「お金配りおじさん」に要注意。知らないうちに振り込め詐欺の受け子にされている可能性(大元隆志) - 個人 - Yahoo!ニュース

参考:ヤフーニュース

札束画像見せつけてる奴はむしろ怪しい

左.札束を背景にした本人証拠あり風動画は20万で作ってくれるようです
右.こんなうさんくさい山盛り札束画像でも皆引っかかります
札束画像はググればいくらでも出てきます

偽札束の作り方も以下のショッピングサイトにて見つけました。

これが噂のドッキリアイテム なんちゃって札束 (wood3.jp)

参考:ウッドミッツ様HPより

詐欺師は無名なので、お金持ちだと信じ込ませるために過度なアピールでいつもやりすぎな所が見分けポイントです。

どの詐欺師も基本はすぐ札束画像出すのがポイントです。

札束画像を狂ったようにガンガン出してくるアカウントはほぼ詐欺です。

本物のお金持ちですらそんな札束画像なんて出さないのに、偽物のお金持ちがこれでもかと札束画像や口座の画像を出してます。

理由は簡単です。

社会人の方なら研修で習うであろうメラビアンの法則というのがありまして、人は言葉より見た方が情報を受け取りやすいのです。

なので、お金持ちだと信じ込ませるには言葉でいうよりお金の画像を出すのが一番なんです。

逆に本物のお金持ちの人はリスクに敏感だからこそお金持ちになれているんです。

だって札束ばかりネットで見せつけても性格悪いと思われて人間関係悪くするだけですからね。

そんなことして皆から怒りを買って自ら敵を作る行動などしません。

※調査として本当に現金配ってるであろう前澤社長のTwitter見てみましたが、全然札束画像なんてなかったです。

「10万円」というワードに過剰反応しない

2023年までにコロナへの影響による生活支援として政府が一度だけ配った現金給付額が10万円です。

その後も毎月よこせと粗を立てている国民がいますが、政府は10万円は給付しないと言っているのに関わらず、その勢いは止まりません。

他にもTwitterにて10万円給付金デモを発信したりしており「10万円」というワードへの執着心が半端ないです。

この10万円というワードに皆さんが過剰反応してしまうのを詐欺師は利用しておりまして、お金配り詐欺も「10万円プレゼント」「政府の代わりに現金給付します」といったワードが目立ちます。

いくらでもお金を集められる政府が配らないモノを個人で配れるわけないです。

全員に10万円給付できるぐらい財力ある方なら黙ってもフォロワー増えるんでフォロワー1000人とか1万人とかはあり得ないです。

有名人っぽいなら成りすましを疑う

左は本物、右は偽物

これ簡単なようで本物を知らないとちょっと難しいかも知れませんね。

まずは有名人っぽかったら名前を検索してみるといいでしょう。

なりすましがあるなら本物と「同じ名前/同じアイコン」のクローンニンゲンが沢山出てきます。

この人達は自分の頭で考える能力がないのか知りませんが、なぜかプロフィールの中身がほとんど本物と同じなパターンが多いんです。

本物は偽物よりもはるかにフォロワー数が多いですし、偽物でも公式マークは所得出来ます。

「自分は騙されない」という考えを捨てよ

「私は引っかるわけがない」

「まさか詐欺に引っかかっているとは思わなかった」

これが詐欺に引っかかる人の典型的な例です。

これだけ超特盛レベルに騙されている人が多いので、詐欺師を軽く見てはいけません。

詐欺師もレベル低い人は低いですが、あの手この手で騙そうとしてくるので、見慣れない手法だと引っかかる可能性あります。

私もこんな記事書いときながら恥ずかしい話ですが、本物か詐欺師かわからない人もたまにいます。

なので、一番安全なのはプレゼント企画している人は誰も信じないことです。(私は前澤社長は全く疑ってないですが、彼のお金配り企画ですら応募したことないです)


なんでかと言いますと一人応募してしまうとオカネスキー欲が止まらなくなって他にもお金くれる人いないかクンクン探し回るようになるのが怖いんです。

私は元パチンコ中毒者で借金したお金で指震えながら打っていた過去があるからこそ、お金の欲に取りつかれる怖さは自分なりに痛感しています。

今副業してる人なんて腐るほどいるので、お金欲しいなら他人に頼らずに自分で稼ぎを増やす考え持った方が安全で堅実です。

プラスにもマイナスにもならない、何も問題が起きないことが平和なTwitter生活をおくるための必要なことです。

AIである「ChatGPT」も冒頭で慎重な判断をするべきとおっしゃってました。

まとめ

では最後にプレゼント詐欺に騙されないためのポイントをまとめました

----------------------------------------

  • SNSは嘘付きたい放題なので、まずは詐欺を疑う

  • RTが多いからといって周りに流されないで自分で判断する

  • 札束画像はむしろ怪しい

  • 10万円というワードの過剰反応しない

  • 楽してお金もらえる考え禁止

  • Lineや謎のアプリを登録しない

  • クレカや口座情報は教えない

----------------------------------------

個人的にはTwitter経由で個人情報を他人に教えることはあり得ない行為です。

Twitterの人には本名すら教えたくないです。

TwitterのLine交換をしたのはモンスト仲間(ゲーム)ぐらいであとは一切ないです。

私の運営サイト(Noteではない)の記事でも詐欺師に関する記事を書いておりまして、お金配りに関する記事がかなり見られているのですが、Noteでは広告貼れない代わりに有料記事にいたしました。

お金配りが詐欺じゃなくて本当に現金配る人だらけなら私もセコイお小遣い稼ぎなどせず、お金も気持ちも余裕あるので、善意100%の注意喚起記事としてこの記事も無料で公開するかもしれません。

そういうことです。

最後に繰り返しますが、Twitterの企画でようわからん人から現金ポンポンもらえるなら、サラリーマン皆やめてます。

❦========【筆者情報】=========

========================❦

いいなと思ったら応援しよう!