![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120894632/rectangle_large_type_2_dcdd6b7c7864c255c258dced424ff1bd.png?width=1200)
他にもあった、0.5歩なサービス
0.5歩先案内人みやざきまさるです
気が付いたら今年もあと2か月なのですね
第2期0.5歩プロジェクト開始が間もなくの中、最近私が体感した0.5歩なサービスを紹介したいと思います
0.5歩なサービスとは
特段定義などがあるわけではないのですが、言語化してみるとこんな風に捉えています
「アウトプットすることに固執せず、内なる自分と向き合い、よりよい状態(Well-Being)を築くことを支援するサービス」
本業では新規事業に取り組んだりする中、何を成果とするか、誰のどんな課題に向き合うか、などを考える際にどうしてもアウトプット寄りになってしまうことがちらほら
0.5歩も全くアウトプットがないわけではないと思いますが、参加する皆さんそれぞれが良いと感じるものにしたい、その心の動きを伝播したい
そんな想いで取り組んでみたら0.5歩ととても親和性のあるサービス2つと出逢ったので、ぜひご紹介させてください
余白に対する様々なアプローチ
1つ目は『Chillキャリ』
自然の中でコーチングするサービスです
発起人の加藤さんは数年前に秋田のプロジェクトでご一緒して以来の付き合いで、実は元勤務先がご近所だったという面白いつながりなのに、未だにオンラインのみでしか会ったことがないという、、
そんな加藤さんが自然の中という環境を活かしたサービスを行っていて、私もキャリアコーチとして関わらせていただくこととなりました!
近日公開されるのでまた紹介します
2つ目は『totot』
人の心と身体をサウナで解き放ち、その人の明日からの「半歩」を創り出すプロジェクト
こちらはサービスコンセプトに「半歩」を使っていて、まさに0.5歩とのつながりを感じずにはいられないです
この数年で楽しんでいる『サウナ』を使って人の五感を満たす、とても素敵なサービスです!
こちらもインタビューライターの然さんが手掛けているサービス
そしてパラレルプレナーでのつながりもあったことが当日にわかり、つくづくつながりに恵まれているなと、感動しています
どちらも共通しているのは人の『余白』にアプローチしているということ
他者への後押しを通して「0.5歩」をデザインする上でも『余白』はとても大事な要素であると振り返りとしても感じています
”Chillキャリ”や”totot”ともこらぼしつつ、私自身にとっても、0.5歩にとっても『余白』を意識して取り組んでいきたいと思います
影響があった素晴らしいサービス
こんな話をしていたら、0.5歩構想にあたり、とても良き影響をいただいたサービスがあったことを思い出したので、そちらもシェア
どちらもサービスの先輩として見習っています
①『100人カイギ』
会社、組織、地域に”身近な人同士”のゆるいつながりを作るコミュニティ活動
0.5歩も1年掛けて40人の後押しをすべく取り組んでいて、発起人の高島さんは尊敬する人の1人です
②『タニモク』
他人に目標を立ててもらうワークショップ
こちらはパーソルの枠を超えて、本当に様々な場面で使われていて、0.5歩でも部活動として取り組まさせてもらっています!
三石さん、小松さんとも仕事ではなかなかつながりないのに、とってもお世話になっている2人です
第2期に向けた意気込み
そんな感じで私の周囲にはとても素敵で0.5歩なサービスがあることを実感しました
第2期のメンバーには『余白』を味わいつつ、0.5歩なサービスともコラボしながら後押し出来たらと決意を新たにしました
ガイダンスも近日開催となるので、開催後また報告できればと思います
本日の0.5歩チャレンジ
-taiwa no sauna- #totot
サムネにも上げている-taiwa no sauna-に参加してきました!
ソロサウナも多い方ですが、最近は仲間と一緒にサウナに入りつつ、対話しつつがとても良いなと感じていたので、こんな感じでつながるものかと感心してました
自己紹介ーサウナ内での対話ーサウナ外での対話をセットに「はたらく」についてそれぞれが話すという時間
普段からはたらくについて話す機会は多い方の人間ですが、それでもいつもとはまた違った人と出会う機会で、良い刺激になりました
![](https://assets.st-note.com/img/1699193073697-gb4QmStVsf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699193267741-W3RjdKi3Bc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699193106798-FBw2RqYTQP.jpg?width=1200)
サウナの様子はさすがに載せられないので、過去のイベレポをどうぞ
![](https://assets.st-note.com/img/1699193226234-oGkqdOHOGF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699193299838-8HAupYyB2P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699193360048-dm1vCXHEJl.jpg?width=1200)
12月にはキャンプもあるそうで
こちらも参加してきたいと思いますー!